マツコの知らないディズニーの世界で浅倉大介登場!音楽が凄いカリフォルニアディズニーのアトラクションは?

マツコの知らない世界で海外ディズニーが紹介されていました。
夢と魔法の世界のディズニーリゾートは、誰もが一度は行ってみたいと思うテーマパークです。

東京ディズニーランドは、駅のすぐ目の前にパークが広がりアクセスしやすい場所にあるので行ったことがある方も多いのではないでしょうか?

世界には、7ヶ所あるディズニーリゾートがあります。
ハワイのオアフ島に出来たディズニーリゾートは、他とはちょっと違う魅力があります。

ハワイ・オアフ島のディズニーリゾートについてはこちらから>>

この記事では、ディズニーランドを作る、ある集団の人たちによって作り出される、夢と魔法の世界を体験できる仕掛けを大公開します。
他にも、世界で初めて出来たカリフォルニアのアナハイムにある、ディズニー・ランド・リゾートの人気のアトラクションもご紹介します。

マツコの知らない世界の海外ディズニーで浅倉大介さんが登場!

2024年4月16日のマツコの知らない世界では、音楽プロデューサーの浅倉大介さんが登場しました。
3年前の2021年にマツコの知らない世界に登場した時には、ディズニーソングについて熱弁されていました。

浅倉大介さんは、TMネットワークの小室さんと仕事をするようになり、一緒にツアーを周るなどしていました。
小室さんからのすすめもあり、音楽ユニット「access」を結成してデビューし、TMレボリューションなどプロデューサーとしてさまざまなヒット曲を手掛けてきました。

そんな浅倉大介さんは、ディズニー音楽を1.000曲以上収集し、30年以上ディズニーを愛してやまないほどで、今回は世界のディズニー・リゾートについて語ってくれました。

マツコの知らない世界で浅倉大介さんが紹介しする海外ディズニーは、ちょっとマニアックで、でも知ってるとまた違った楽しみ方が出来る情報がたくさんありました。
超マニアックなディズニーリゾートの世界です。

マツコの知らない世界!ディズニーの音楽が凄い!

ディズニーは、魔法だけで出来たわけじゃない!
浅倉大介さんいわく、ディズニーを陰で支えるクリエイター集団がいるというのです。

ゲストを夢と魔法の世界に没入させる事に特に力を入れていて、特に力を入れているのが物語に入り込ませる没入感にこだわっている集団です。

イマジニアリングの存在!

ディズニーのテーマパークやホテルなどをデザインしたり設計したりする、エンジニアや建築家・プログラマーなどの集団がいるのです。

イマジネーション(想像力)とエンジニア(技術者)を合わせた言葉が「イマジニアリング」です。
「イマジニアリング」とはウォルト・ディズニー(ディズニー創業者)が作った言葉です。

想像力とそれを現実にする技術力が合わさって、夢と魔法の世界「ディズニーリゾート」が出来ているのです。

 音楽

世界のディズニー共通で、流れている「There’s a Great Big Beautiful Tomorrow」には、わくわくを倍増させる仕掛けがされています。

不安感をだすディミニッシュ コードが曲の中に使われているのです。
一瞬ゲストを不安な気持ちにさせて、次に流れる明るい音楽を聴く事で、ゲストのわくわく感を心理的に倍増させています。
そんなことまで計算されて音楽が作られているんですね。

この「There’s a Great Big Beautiful Tomorrow」の曲は、科学技術の進歩というテーマで作られました。
東京ディズニーランドのトゥモローランドの近未来のイメージと合う事から、東京ディズニーランドでは、トゥモローランドでで聞くことが出来ます。
一度じっくりと聞いてみてくださいね。

東京ディズニーランドのグランドオープン当初からある、トゥモローランドで人気のアトラクションのスペース・マウンテンがもう少しで終了します。 ⇩⇩⇩   ⇩⇩⇩

2024年7月末で終了する「スペース・マウンテン」のスペシャルイベントについてはこちらから>>

 

他にもディズニーでは、アトラクションに乗る前からゲストを没入させるBGMが流れています。
等間隔で全方位スピーカを配置し、大音量で高音質な音楽でそのアトラクションの世界に没入感を作っています。
音が遅れたり反響する事がないように、アトラクションの世界観を作っているのが凄いですね。

昔に、ディズニランドでは、エリアごとの音楽が重なり合わないように、スピーカの位置や向きなどが考えられて配置されているという話を聞いたことがあります。
ディズニーの夢と魔法の世界を演出する、イマジニアリングのこだわりが見えますね。

魔法のスクリーン

ディズニーの大人気のショー「ファンタズミック!」では、現実と物語の境目をなくす魔法のスクリーンが使われています。

ショーの中では、本物のミッキーと何もないところにアニメーションが現れる不思議な体験をする事が出来ます。
仕組みは、噴水の水しぶきをスクリーンにする事で、何もないところにアニメーションを映し出していたのです。
噴水の水しぶきの大きさや範囲などの細かい調整が必要で、ここでもイマジニアリングの技術が光っています。

オーディオ・アニマトロニクス

イマジニアリングは、アトラクションに命をふきこむ夢と魔法の「オーディオ・アニマトロニクス」という技術があります。

「オーディオ・アニマトロニクス」とは、ディズニーのジャングルクルーズなどで本物のように動く人形たちの事を言います。
まだコンピューターが発達していなかった1970年代に、オーディオ(音)アニメーション(動き)エレクトロニクス(電子制御)の技術を使い、デジタルコンピューターですべての人形ショーを行う事を目指して技術開発が行われました。

開発当初は、ぎこちない動きをしていましたが、今では映画さながらのリアルな表情や動きが出来るようになりました。

カリフォルニアディズニーの人気のアトラクション

世界中にディズニーリゾートは7ヶ所あります。

その中でも1番目に出来たディズニーランドは、カリフォルニアのアナハイムに出来た「カリフォルニア ディズニーランド・リゾート」です。
1955年オープンにオープンし、創業者であるウォルト・ディズニーが、構想から完成まで見届けた唯一のパークです。

ウォルト・ディズニー・カンパニーの100周年を記念して、2023年には創立100周年を記念してアニバーサリーイベントの「ディズニー100」が開催されました。
カリフォルニアディズニー100周年のセレブレーションについてはこちらから ⇩⇩⇩

カリフォルニアディズニー100周年の様子についてはこちらから>>

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートでは、東京ディズニーリゾートでもお馴染みの「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」や「ビックサンダー・マウンテン」など人気のアトラクションがあります。

カリフォルニアのディズニーランド・パークの楽しみ方についてはこちらから>>

他にもどんなアトラクションがあるのかをご紹介します。

ラジエーター・スプリングス・レーサー

ディズニー・ピクサーの映画「カーズ」の世界に飛び込み、高速レースを体験する事が出来ます。
6人乗りの車で、映画の世界と同じようにオーナメント・バレーの景色を楽しみながらドライブから始まります。
ドライブのあとは、レースが始まります。
時速65㎞のスピードで繰り広げられるレース展開は、毎回違うので何階でも楽しめるアトラクションです。

「ラジエーター・スプリングス・レーサー」があるカーズランドでは、アニメの舞台になったルート66が再現されています。
映画の中に出てくる、ラジエーター・スプリングスの町は、映画の世界そのもので建物の位置まで同じように再現されています。

ラジエーター・スプリングス・レーサー
場所:ディズニー・カリフォルニア・ザ・ワールド(カーズランド)
身長:102㎝以上

ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド

パラグライダーに乗り、世界中の名所を飛び回る体験が出来ます。
2001年ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークにオープンした「ソアリン・オーバー・カリフォルニア」をさらにバージョンアップされたソアリンを楽しむ事が出来ます。

2016年6月17日からオープンした「ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド」では、最新のデジタルプロジェクション技術で、今まで以上に臨場感あふれる空中旅行を楽しむ事が出来ます。

2019年7月に東京ディズニーシーでオープンした「ソアリン・ファンタスティック・フライト」では、独自のストーリー展開をしながらも、アラウンド・ザ・ワールドが引き継がれている日本でも大人気のアトラクションです。

ウォルト・ディズニー・イマジニアリングの担当方が作成秘話を公開していました。
歴史的建造物や自然が生み出した綺麗な映像と共に、もう少しで足が届きそうなぐらい近づいて臨場感をだしたりと、ゲストがソアリンの世界の中に入り込んでしまう没入感を演出しています。
他にも、顔に風が吹きつけるシーンなどは、ゲストが没入感を感じる為にちゃんと計算されたものです。

初代のソアリン・オーバー・カリフォルニアの伝統を引き継ぎ、作曲家のブルース・ブロートンによる感動的なサウンドトラックが、この爽快な空の旅をさらに特別なものにしています。

ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド
場所:ディズニー・カリフォルニア・ザ・ワールド(グリズリー・ピーク)
身長:102㎝以上

モンスターズインク・マイクとサリーのレスキュー

東京ディズニーランドでも人気の「モンスターズ・インク ”ライド&ゴーシック!”」では、フラッシュライトかくれんぼゲームで、ライトをあててモンスターを探すゲームです。

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートの「モンスターズインク・マイクとサリーレスキュー」では、東京ディズニーランドのようにゲームで楽しむアトラクションではありません。
トロッコに乗り映画のストーリーに沿って、モンスターズインクの世界を探検するので、小さいお子さんと一緒に楽しめるアトラクションです。

映画のシーンで印象的なドア倉庫やサリーのライバルのランドールが潰されるシーンが再現されています。
モンスターズインクのマイクとサリーと一緒に、小さな女の子ブーをお家のベッドルームまで無事に届ける事が出来るか、ハラハラドキドキしながら楽しめます。

モンスターズインク・マイクとサリーのレスキュー
場所:ディズニー・カリフォルニア・ザ・ワールド(ハリウッドランド)
身長:身長制限なし

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークの楽しみ方についてはこちらから>>

まとめ

マツコの知らない世界で、海外ディズニーが紹介されました。
浅倉大介さんの解説で、違った一面を見る事が出来たディズニーの世界でした。

クリエイター集団のイマジニアリングの技術で、夢と魔法の世界が作り出されていて、大人も子どももディズニーの世界観の中に引き込まれていきます。

1番最初に出来た、カリフォルニアのアナハイの「カリフォルニア ディズニーランド・リゾート」で人気のアトラクションについてもご紹介しました。

アメリカでは「ディズニーワールドには、一生に三度行く」という言葉があります。

一回目は、子どもの頃に親と一緒に行く
二回目は、親になって、子どもと一緒に行く
三回目は、歳を重ね、家族や孫と一緒に行く

アメリカのディズニーパークに行くという事は、一大イベントです。
そんな、カリフォルニアにあるディズニーに遊びに行ってみたいですね。

こちらはちょっと変わったハワイのディズニーリゾートです。 ⇩⇩⇩   ⇩⇩⇩

ハワイのディズニーリゾートは、子連れのハワイ旅行にピッタリ!についてはこちらから>>

女子旅でハワイのディズニー体験についてはこちらから>>

ディズニーグッズについてはこちらから ⇩⇩⇩    ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
その他
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました