巨人ファン必見!読売ジャイアンツ沖縄キャンプのファンサービスと楽しみ方!

待ちに待った読売ジャイアンツの沖縄キャンプが今年もやってきました!
2025年の春季キャンプは2月15日(土)から2月25日(火)までの期間、那覇市の奥武山総合運動場で行われます。

沖縄キャンプの魅力は、なんといっても選手たちの熱気と活気を間近に感じられることです。
フリー打撃での豪快なスイングや、真剣な表情でノックを受ける姿を見ることができるのも春季キャンプの楽しみのひとつですね。

沖縄キャンプでは、他球団との練習試合での白熱したプレーなど、普段の試合とはひと味違う一面を見ることができるかもしれませんね。
また、キャンプならではのファンサービスも充実しています。
特に、練習見学では間近でジャイアンツの選手たちの練習を見学できるので、ファンにとってはたまらないプログラムです。

沖縄キャンプのもう一つの楽しみは、沖縄の美しい自然や文化に触れることができることです。
キャンプ地周辺には、国際通りや首里城など、人気の観光スポットがたくさんあります。
観光スポットでは、巨人の沖縄キャンプ15周年記念イベントが開催されているので、沖縄観光巡りと一緒にイベントに参加して、巨人の選手のサイングッズなどをGETを狙ってみるのも面白そうですね。

巨人の沖縄キャンプ周辺には、アクセスや観光に便利なホテルも多いですよ。 ⇩⇩⇩

「巨人の春季キャンプ」おすすめホテル3選
沖縄ハーバービューホテル
那覇空港から車で約10分、国際通りまで徒歩約10分の好立地&好アクセス!/那覇空港より車で10分・ゆいレール壷川駅/旭橋駅より徒歩約10分/国際通りまで徒歩約10分
コメント数 : 650
★の数(総合): 4.33
メルキュール沖縄那覇
空港から最短9分!壷川駅より徒歩1分、館内にレンタカーデスクあり。ビジネスや観光の拠点として最適♪/那覇空港より最短9分!ゆいレール壺川駅より徒歩1分(駅前)。
コメント数 : 844
★の数(総合): 4.17
ホテルルートイン那覇旭橋駅東
楽天からのご予約はpontaカードのポイント特典、及びルートインHPからの予約特典は受けられません。/那覇空港より車で約10分/那覇バスターミナルより徒歩3分/モノレール旭橋駅より徒歩5分/那覇インターより約20分
コメント数 : 859
★の数(総合): 4.18
楽天ウェブサービスセンター

この記事では、読売巨人軍の沖縄キャンプのファンサービスや練習見学などをまとめてみました。
巨人の沖縄キャンプで楽しめる観光スポットについても一緒にご紹介します。

また、観光やアクセスに便利なおすすめホテルもご紹介しますので参考にしてくださいね。

巨人の沖縄キャンプのファンサービス情報!

春季キャンプの楽しみは、大好きなジャイアンツの選手を間近で見ることができるだけでなく、ファンサービスも楽しみのひとつですね。

2025年巨人軍の沖縄キャンプでのファンサービスは、どんなものがあるのか気になりますね。
沖縄キャンプで行われる巨人軍のファンサービスについてご紹介します。

那覇キャンプのファンサービス

【G力~みんな巨人~】ステッカー配布

配布対象:練習日に会場時に並んだ方や各種イベントに参加した方などに配布されます。

私は、インフォメーションで、パンフレットと一緒にステッカーをもらいました。
楽天から移籍した田中投手のステッカーもありました。

【巨大幕】

スタジアムの入口周辺には、春季キャンプのスローガンの「G力」のデザインされた巨大なバナーが設置されています。
阿部監督や主力の選手たちの迫力ある表情がとても印象的です。

【フォトスポット】

2024年に、読売ジャイアンツがリーグ優勝を果たした時の胴上げやビールかけをしている巨大フォトスポットが設置されています。

阿部監督が胴上げされているフォトスポットです。 ⇧⇧⇧

沖縄の春季キャンプの思い出に写真を撮ることができますね。

【骨髄バンクドナー登録会】
日本骨髄バンクと協力し、骨髄バンクの登録会がおこなわれます。

ドナー登録:18歳~54歳の健康な方が対象です。
所要時間 :手続きは書類の記入や採血で、約15分ほどかかります。

登録した先着30名には、巨人軍からの記念品がプレゼントされます。
登録者全員には、G handsのオリジナルボンフィンがもらえます。

めんそ~れSTAGE

沖縄の那覇キャンプを盛り上げるステージでは、ダンスパフォーマンスや琉國祭りなどが行われます。

<めんそ~れSTAGE>
【2月16日(土)】
11:30頃:那覇市立鏡原中学校吹奏楽部のブラスバンド演奏
15:30頃:琉球國祭りの太鼓を使った、ステージパフォーマンス
【2月20日(木)】
午後~: 公式ファンクラブ「CLUB GIANTS」アンバサダーの徳光和夫さんのトークイベント
【2月23日(日・祝)】
11:00頃:那覇市立石嶺小学校合唱団のステージ合唱
午前 / 午後:ジャイアンツ公式マスコットガール「LENUS」出演
【2月24日(月・振休)】
午前 / 午後:ジャイアンツ公式マスコットガール「LENUS」出演
午後から:ダンススクール「EXPG」で結成された、ダンスチームのスペシャルステージ

ステージの前には、食事や休憩ができるテーブルとイスがあるので、キャンプめしを食べながらステージを見るのも、また違ったジャイアンツの沖縄キャンプが楽しめますね。

読売ジャイアンツの沖縄キャンプでのキャンプめしは、沖縄で人気の沖縄そばのおいしい「亀そば」が出店していました。
あぐー豚を使った軟骨ソーキそばや軟骨ソーキ丼・あぐー豚丼などが販売されていました。

沖縄のソールフードのタコライスや肉巻きおにぎりやポーク玉子おにぎりなどを販売しているお店も出店しているので、キャンプめしも楽しみです。

ジャイアンツキャンプ練習見学で最高の思い出を!

読売ジャイアンツの沖縄での春季キャンプでは、選手の練習風景を間近で見ることができる「練習見学」サービスがあります。

見学をするには、受付や抽選などがあるので、全部を見ることはできないかもしれませんが、間近でジャイアンツの選手たちの練習を見学できるチャンスです!

練習見学に参加して、巨人の沖縄キャンプを楽しんでくださいね。

【朝のグラウンド体験】
ジャイアンツの選手たちのウォーミングアップを間近で見ることができる、ファンにとっては嬉しいプログラムです。

※練習日の8:30(予定)から「めんそ~STAGE」で、受付が行われます。

【打撃練習見学】
三塁側のベンチ前から、選手たちの迫力ある打撃練習の様子を、間近で見ることができます。
選手たちの真剣な表情を間近で見れるなんて、夢のようですね。

※練習日の11:00(予定)から「めんそ~STAGE」で、抽選がおこなわれます。
1回15分程度 / 定員約30名 / 1日3回行われる予定です。

【ブルペン見学】

観覧席から、投球練習を間近で見学することができるチャンスです。
巨人の一軍の選手の投球練習は、とても迫力があるので、ファン必見の見学ですね。

※投球練習中は、自由に入場できます。
※混雑時は、入替制で、約10分程度の見学になります。

2025年の読売ジャイアンツの春季キャンプの見学に行ってきました。
その時の様子について、詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

読売ジャイアンツの沖縄キャンプの楽しみ方!

読売ジャイアンツの沖縄キャンプ地周辺には、観光スポットがたくさんあります。
沖縄の那覇キャンプ地周辺は、ゆいレール(モノレール)が走っているので、車なしで沖縄の観光も楽しむことができます。

国際通りエリア

国際通り周辺には、たくさんの観光スポットがあります。

ゆいレール県庁前駅か牧志駅から下車すると、国際通りでグルメやショッピングを楽しむことができます。

ジャイアンツの沖縄キャンプ15周年記念イベントのデジタルスタンプラリーのお店も国際通りにたくさんあります。 ⇩⇩⇩

国際通りのおすすめお店について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

国際通りのお得情報!についてはこちらから ⇩⇩⇩

牧志公設市場ややちむん通りには、国際通りから徒歩で行くことができます。 ⇩⇩⇩

首里・新都心エリア

首里城周辺では、沖縄の琉球王国時代の歴史を感じることができます。

2019年10月31日に、首里城が火災で正殿などが焼失してしまいました。
2022年11月から本格的に、首里城の再建が始まりました。
2024年10月31日には、正殿の骨格が完成し、外壁の塗装などの作業が行われています。

こちらの ⇧⇧⇧ 写真は、首里城の再建が始まったころの写真です。
完成した首里城も見てみたいですが、首里城が復興する風景を見れるのは今だけです。

首里城復興モデルコース!についてはこちらから>>

巨人の沖縄キャンプ15周年記念イベントのARフォトが首里城や識名園でも開催されています。

首里城では大城卓三選手、識名園では岡本和真選手のARフォトが楽しめます。

ジャイアンツ沖縄キャンプ周辺のおすすめホテル

読売ジャイアンツの沖縄でおこなわれる春季キャンプの周辺には、素敵でアクセスに便利なホテルがたくさんあります。

その中でもおすすめのホテルをご紹介します。

巨人軍の沖縄キャンプへのアクセス方法とホテル情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

沖縄ハーバービューホテル

この「沖縄ハーバービューホテル」は、読売ジャイアンツの沖縄キャンプ地までは、徒歩約10分ほどで行くことができます。
ゆいレール壺川駅からホテルまでは、徒歩約7分ほどで行くことができるので、アクセスにも便利なホテルです。

このホテルの総合評価は「4.33」です。評価詳細は こちら>>

朝食では、沖縄の郷土料理では、日替わりで楽しめるチャンプルーやラフテーなどを楽しむことができます。
他にも、ホテル自慢の和食や洋食もあります。

また、「沖縄ハーバービューホテル」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
飛行機の交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。 ⇩⇩⇩

メルキュール沖縄那覇

この「メルキュール沖縄那覇」は、巨人の沖縄キャンプに近いおすすめのホテルです。

ゆいレール壺川駅からは、徒歩約2分の場所にあります。
那覇空港から車やレンタカーを利用しなくてもホテルやキャンプ地へのアクセできます。

ホテルから沖縄キャンプ地までは、約5分ほどで行くことができるのもうれしいですね。

このホテルの総合評価は「4.17」です。評価詳細は こちら>>

朝食は、沖縄料理を中心とした美味しし食事を楽しむことができます。
創作料理や季節ごとの料理もあります。

また、「メルキュール沖縄那覇」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
飛行機の交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。 ⇩⇩⇩

ホテルルートイン那覇旭橋駅東

この「ホテルルートイン那覇旭橋駅東」は、ゆいレールの旭橋駅から徒歩約6分の場所にあります。
巨人の沖縄キャンプ地までは、徒歩約10分ちょっとで行くことができます。

ホテルには、人工温泉ですが大浴場があるので、キャンプの後にゆっくりと温泉につかることができます。

このホテルの総合評価は「4.18」です。評価詳細は こちら>>

ホテルでの朝食は、焼き立てのパンコーナーや30品目以上のメニューを楽しめます。
日替わりでメニューが変わるので、連泊しても安心です。

また、「ホテルルートイン那覇旭橋駅東」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
飛行機の交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けちゃいますよ。 ⇩⇩⇩

まとめ

巨人の沖縄でおこなわれる春季キャンプについては、いかがだったでしょうか?

ジャイアンツの那覇キャンプ地では、巨人の選手のリーグ優勝の時の写真と一緒に記念撮影ができるフォトスポットがありました。
他にも、「G力」のステッカーや選手のステッカーまでGETすることができました。

ファンサービスも充実していて、間近で選手たちの練習風景を楽しめるプログラムも用意されていました。
巨人の沖縄キャンプを、ぜひ楽しんでくださいね。

今回は、読売ジャイアンツの沖縄キャンプのファンサービスや楽しみ方と周辺のおすすめホテル情報をご紹介しました。 ⇩⇩⇩

「巨人の春季キャンプ」おすすめホテル3選
沖縄ハーバービューホテル
那覇空港から車で約10分、国際通りまで徒歩約10分の好立地&好アクセス!/那覇空港より車で10分・ゆいレール壷川駅/旭橋駅より徒歩約10分/国際通りまで徒歩約10分
コメント数 : 650
★の数(総合): 4.33
メルキュール沖縄那覇
空港から最短9分!壷川駅より徒歩1分、館内にレンタカーデスクあり。ビジネスや観光の拠点として最適♪/那覇空港より最短9分!ゆいレール壺川駅より徒歩1分(駅前)。
コメント数 : 844
★の数(総合): 4.17
ホテルルートイン那覇旭橋駅東
楽天からのご予約はpontaカードのポイント特典、及びルートインHPからの予約特典は受けられません。/那覇空港より車で約10分/那覇バスターミナルより徒歩3分/モノレール旭橋駅より徒歩5分/那覇インターより約20分
コメント数 : 859
★の数(総合): 4.18
楽天ウェブサービスセンター

2025年沖縄キャンプ情報!についてはこちらから ⇩⇩⇩

2025年宮崎キャンプ情報!についてはこちらから ⇩⇩⇩

二軍の春季キャンプ情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

三軍の春季キャンプ情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

2024年の沖縄キャンプ情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
プロ野球キャンプ
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました