米軍基地の跡地を利用して作られたアメリカンビレッジは、沖縄にいながらアメリカの西海岸を思わせる雰囲気の街並みがとても綺麗な場所です。
カラフルな建物やウォールアートが沢山あり、インスタ映えする写真が沢山撮れるスポットでもあります。
街を歩いているだけでもわくわくがとまらないぐらい、見るものが新鮮なアメリカンビレッジは沖縄中部の観光スポットとしてとても人気があります。
綺麗な海を眺めながらおしゃれなカフェでパンケーキを食べるだけでもおしゃれですよね。
アメリカンサイズのハンバーガーなんて食べてみたくないですか?
大きくってびっくりしちゃいますよ(笑)
那覇空港からは国道58号線を北に進むと、35分から混んでいる日は1時間近くかかりますが、沖縄県の中部にある北谷町美浜(ちゃたんちょう美浜)にあります。
アメリカンビレッジのアクセス方法について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
アメリカンビレッジの魅力をご紹介します。
沖縄アメリカンビレッジはインスタ映えのフォトスポットがいっぱい!
アメリカンビレッジの海沿いにある遊歩道「デポアイランドのボートウォーク」は、かわいいカラフルな建物が並びインスタ映えするスポットが沢山あります。
この上の写真も綺麗な青い海と晴れ渡った空に白いアーチとっても可愛いですね。
月の形をしたオブジェもインスタ映え間違いなしです。
カラフルな街並みにマッチしています。
樽の形をした椅子もそれだけでおしゃれですね。
日が暮れてくるとこんな感じでイルミネーションが輝いて綺麗です。
お昼の風景もきれいですが、夜の風景もいいですね。
こんな可愛い窓を発見!
街全体がアートになっています。
アメリカンビレッジは東京ドーム5個分の広さがあるのですが、1日中いても飽きないぐらい見ていた楽しめる場所です。
疲れたら、おしゃれなカフェで休憩するのも楽しいですね。
荷物を預けて、手ぶら観光してみてはいかがでしょうか?
アメリカンビレッジのコインロッカーや荷物預かりについてはこちらから ⇩⇩⇩
沖縄のアメリカンビレッジでウォールアートを見つけよう!
こちらはポケモンのバタフリーの羽です。
アメリカンビレッジでは、期間限定で「ポケジェニック」が開催されていて、いろいろな場所に、ポケモンの仲間たちが描かれています。
アメリカンビレッジのポケジェニックについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
こちらは、人気のある羽のアートです。
天使の羽が生えたかのような写真が撮れることから人気のあるウォールアートです。
アメリカンビレッジを散策しながら探してみてください。
建物の角を曲がったところに、ウォールアートがあったりしますよ。
こんなかわいいベンチも、よ~く見てみるとシーサーの絵も描かれています。
アメリカンテイストな雰囲気と沖縄が融合している作品になっています。
こちらもカラフルで街並みにマッチしているベンチに描かれたアートです。
アメリカンな雰囲気がおしゃれですね。
バスでのアメリカンビレッジまでの詳しいアクセス方法についてはこちらから⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
沖縄アメリカンビレッジのおすすめハンバーガー
デポアイランドシーサイドビル1Fにある「Chatan Burger Atabiis’(アタビーズ)」は、ボリュームたっぷりの本格バーガーが楽しめるお店です。
ハンバーガーは10種類以上あり、サンドイッチやホットドックなどもあります。
サンドイッチもこのボリューム、美味しそうです。
海側に面したアタビーズは、全席オーシャンビューでアメリカンビレッジの綺麗な海を眺めながら食事が出来ます。
営業時間:11:00~21:00(土日は9:00から営業)
定 休 日 :不定休
住 所:沖縄県北谷町美浜9-21 デポアイランドシーサイドビル1F
電話番号:098-987-8700
ブルアル
こちらもデポアイランドシーサイドビル2Fにあるアメリカンビレッジ「BRUAL(ブルアル) Hamburger」は、美味しいハンバーガーだけでなく、ハワイアン料理も提供しているメニュー豊富なお店です。
沖縄の宮古島にもお店を出している人気のハンバーガー屋さんです。
17種類のハンバーガーは手作り焼き立てにこだわっていて、ボリューミーなアメリカンサイズのハンバーガーです。
美味しそうなガーリックシュリンプですね。
ライスかポテトが選べるんですが、私はがっつりライスと一緒に頂きたいです(笑)
営業時間:8:00~21:00
定 休 日 :年中無休(1月4日~6日 年始休み)
住 所:沖縄県北谷町美浜9-21 シーサイドビル2F
電話番号:0980-89-7373
アメリカンビレッジ周辺のおすすめのステーキハウスやガーリックシュリンプについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
沖縄アメリカンビレッジのパンケーキのハノンのパンケーキが最高
こちらのお店は、オークファッションビルB-3にある「シーサイドカフェ ハノン」です。
可愛いパンケーキを食べれるなんて最高ですね。
週末にはモーニングも楽しめます。
営業時間:月・火・木・金 / 10:00~17:00(ラストオーダー 16:00)
営業時間:土・日・祝祭日 / 8:30~19:00(ラストオーダー 18:00)
定 休 日 :水
住 所:沖縄県北谷町美浜9-39 オークファンションビル B-3
電話番号:098-989-0653
沖縄アメリカンビレッジ近くのおすすめホテル
アメリカンビレッジには、おしゃれで美味しいレストランやカフェが沢山あります。
敷地内は東京ドーム5個分もあるので、一気に見ていくと疲れてしまいますね。
車を使わずに歩いて行けるホテルだと疲れた時にも休憩しに戻れます。
夜にレストランでお酒を飲んでも歩いて帰れる距離だと気にせず飲む事も出来て沖縄の観光を満喫する事が出来ますね。
アメリカンビレッジの人気のデポアイランドやデポセントラル近くにあるホテルをご紹介します。
ベッセルホテルカンパーナ|サウナ付き大浴場(北谷・アメリカンビレッジ)
この「ベッセルホテルカンパーナ沖縄|サウナ付大浴場(北谷・アメリカンビレッジ)」は、徒歩1分でアメリカンビレッジ人気のデポアイランドに行く事が出来ます。
週末の花火もホテルから眺める事も出来とても利用しやすい場所にあります。
サンセットビーチにもホテルから徒歩1分で行く事が出来るので、マリンアクティビティも楽しむ事が出来ます。
ホテルから手配が可能なので気軽にマリンアクティビティを楽しめるのはいいですね。
18歳以下のお子様は添い寝OKなので、お子様連れには嬉しいサービスです。
添い寝利用の5歳以下のお子様の朝食は無料なのも嬉しいですね。
14:00~21:00までは、ウエルカムドリンクも用意されています。
コンドミニアムホテル モンパ
この「コンドミニアムホテル モンパ」は、目の前にサンセットビーチが広がるコンドミニアムタイプのホテルです。
アメリカンビレッジ人気のデポアイランドまでは、徒歩3分の所にあり、とても利用しやすい場所にあります。
コンドミニアムタイプなのでホテルでの食事がないので、自由にアメリカンビレッジでやグルメを楽しむ事が出来ます。
海沿いのデポアイランド ボードウォークには、朝からおしゃれなカフェで朝食をしている人たちが沢山います。
アメリカンビレッジの美味しい食事を楽しんで下さいね。
ヒルトン沖縄北谷リゾート
この「ヒルトン沖縄北谷リゾート」は、アメリカンビレッジのデポセントラルまで徒歩で3分程で行く事が出来ます。
デポセントラルの4Fでは、本格的なマジックショーと食事を楽しむ事が出来ます。⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
県内最大級の567mもあるプールにはウォータースライダーが2つもあります。
室内プールやサウナもあるので、冬でも楽しむ事が出来ます。
アメリカンビレッジの観光もホテルでのリゾート感も一緒に味わう事が出来るホテルです。
アメリカンビレッジはどうでしたか?
沖縄のアメリカンビレッジの近くのホテルも一緒にご紹介しました。
アメリカンビレッジを散策するだけでもワクワクしちゃうような、カラフルな建物やアートがあちらこちらにあるので、SNS映えするフォトスポットが沢山あります。
ウォールアートも沢山あるので、探してみるのも楽しいですね。
おしゃれなお店も沢山あります。
アメリカンサイズの大きいハンバーガーは食べ応え抜群ですし、SNS映え間違いなしです。
パンケーキもとてもおしゃれなお店でこちらもSNS映えします。
アメリカンビレッジでショッピングも楽しいですし、人気の観光スポットです。
アメリカンビレッジについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
アメリカンビレッジのフォトスポットや花火!についてはこちらから>>
アメリカンビレッジのグルメやスイーツ!についてはこちらから>>
アメリカンビレッジで人気のポケモンのポケジェニックについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
沖縄のポケモンセンターについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
アメリカンビレッジがある北谷町に、行列ができる沖縄そば屋「浜屋」があります。
美味しい沖縄そば屋さんです。 ⇩⇩⇩
イルミネーションや鍾乳洞を楽しむことが出来ます。 ⇩⇩⇩
全国で3位を受賞した沖縄南国のイルミネーションが綺麗な東南植物楽園!についてはこちらから>>
是非、アメリカンビレッジに遊びに来たら映えスポット探しで楽しんで下さいね。
コメント