マツコの知らない世界の防災グッズ・防災バッテリー・非常食の進化がすごい!

 

マツコの知らない世界の防災グッズの世界では、今こそ備えたい防災グッズが紹介されました。

防災グッズといってもいろいろとあり、何を買えばいいか分からないことも多いと思います。
今回は、防災軍団の高荷智也さん・今泉マユ子さん・奥村奈津美さんの3人がいろいろと便利な防災グッズを紹介してくれました。

防災時のバッテリーについても詳しく紹介されました。
便利で使いやすくなったポータブル電源も販売されているので、どれを選べばいいか分からない時の参考にできます。

防災食のプロの今泉マユ子さんが、美味しくて長期保存が出来る非常食を紹介してくれるなど、進化した防災グッズの世界を知ることが出来ます。

災害が起きた時には、防災の意識が高まりますが、わずか2ヶ月ほどで防災に対する関心が薄れてしまいます。
今回のマツコの知らない世界で防災グッズの世界が放送されたいまこそ、防災グッズの備えをしてみてはいかがでしょうか?

マツコの知らない世界の防災グッズ!

防災グッズといえば、防災リュックを思い出す方も多いと思います。
リュックの中に必要な基本防災グッズが入っているので、いざという時に持ち運ぶことができます。

今では進化がすすんでいて、防災リュックの中に入っているのもが変わってきています。
長引く避難生活を快適に過ごすことができる防災グッズが入っているものも出て来ています。

他にも、防災グッズを準備したいけど、置いておくスペースがないなど防災グッズへのマイナスのイメージもあります。

今回のマツコの知らない世界では、機能性抜群で日常生活でも使える防災グッズも一緒にご紹介します。

防災リュック

 

アイリスオーヤマの防災士監修で作られた防災セットシリーズが、大人気で70万セットも売れています。

避難所で一番困るのは、眠れる環境が大事で、避難所の床ではかたくて寝にくく、冬は寒さもありゆっくりと眠ることができません。
眠れない状況で避難生活が長引くと、体調や精神的にも負担が大きくなってしまいます。

アイリスオーヤマの防災セットの中に、エアマットが入っているので、眠れる環境を作ることが出来ます。

他にも、基本セット・携帯トイレ・からだ拭きなどの衛生用品など、31点の防災グッズセットです。

エアマット(ダブルサイズ)

 

こちらのエアマットは、ダブルサイズ(縦191㎝×横150㎝×最大厚み22㎝)です。
空気を抜くとコンパクトに折りたたむことが出来るので、リュックに入れて運ぶ事も出来ます。

災害時に、シングルのエアマットでは、小さいお子さんと一緒に眠ることができないです。
ダブルサイズのエアマットなら避難所で、不安な時にお子さんと一緒に眠れる環境を作れるので安心ですね。

持ち運べる電子レンジ

 

こちらは、防災軍団の奥村奈津美さんがおすすめする防災グッズの持ち運べる電子レンジです。
布が5分で発熱し80度になるので、レトルトを入れると約20分ほどで熱々のレトルト食品が出来上がります。

発熱する繊維を使っていて、電気を流すと繊維が発熱する仕組みになっています。
ヒーターを使っていないので火災の心配もないので、安心して使うことが出来ます。
モバイルバッテリーで充電することも出来るので、とても便利です。

食品を温めるのはもちろんですが、寒い日に手を温めるだけでも暖を取ることが出来ますね。
普段は、お弁当入れに使っているので、温かいお弁当を食べることが出来るそうです。

ライト付きコンセントタップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トップランド ライト付きコンセントタップ M7410
価格:2,508円(税込、送料別) (2024/11/7時点)

楽天で購入

 

こちらのライト付きコンセントタップは、自動点灯のライトになっているので、停電の時はもちろんですが、夜中にトイレに行く時にも便利なので、普段から使うことが出来ます。

普段使いできるので、置く場所にも困らずとっても便利です。

防災ライトルームシューズ

 

こちらの防災ライトシューズは、踏むとライトが付くので、足元を照らすタイトを持つことなくっ暗い部屋の中を歩くことができます。
ルームシューズにライトが付いているので、両手があくので荷物を運んだり片付けにも役立ちます。

ルームシューズのつま先と底には、保護材が使われているので、安全靴として利用出来ます。
部屋の中に散らばったガラスなどを踏んでしまっても大丈夫です。
蓄光テープが付いているので、停電した時に見つけやすいのも特徴です。

普段使っているルームシューズが、災害時には安全靴にかわるので便利です。

カセットガスストーブ マル暖

 

こちらは、カセットボンベを使って暖をとれるカセットガスストーブです。
電気がなくても暖をとれるので、停電の時や災害時に便利です。

室内外で使うことが出来るので、普段お部屋で使ったり、キャンプにも使うことが出来ます。
やかんをのせてお湯を沸かすこともできるので、とても便利です。

マツコの知らない世界の防災バッテリーがすごい!

災害時の時や台風で停電した時に、ポータブル電源があると便利ですね。

今までのポータブル電源は0%やフル充電でも放置していると劣化していまうので、とても使いにくいものでした。

今回、マツコの知らない世界でご紹介するポータブル電源は、100%フル充電して放置していても、10年間は使うことが出来るので、急な災害時の時にも安心です。
しかもコンセントをさしっぱなしにしていても大丈夫なので、とても利用しやすく進化しています。

Anker Solix C1000(ポータブル電源)

 

最速の電気システム「Anker Solix C1000 Portable Power Station」139,900円です。

蓄電池が三元系からリン酸鉄に変わることで、すごい進化をとげました。
寿命が5~6倍に長くなり、使いやすく安全性が高まり、お値段も安くなりました。

電気の復旧は早くて半日、長いと1週間を超えてしまうこともあります。
災害時には、安否確認や災害情報などで、携帯電話の充電が必要になってきます。
そんな時に、アンカーのポータブル電源があるととても便利です。

デザインも可愛いので普段からお家に置きやすく作られていて、持ち運びやすいデザインになっています。

Anker Solix PS100(ソーラーパネル)

 

防水機能搭載のソーラーパネルなので、急に雨が降ってきても安心です。
曇りの日でも充電ができるのでとても便利です。

晴れている日なら最短2時間で、フル充電できるのも嬉しいですね。
防災の時はもちろんですが、アウトドアなど普段でも使うことが出来るのでソーラーパネルが1台あるだけでいろいろな使い方ができます。

以前にマツコの知らない世界で紹介された防災グッズ・防災バッテリー・防災トイレについては詳しくはこちらから⇩⇩⇩

マツコの知らない世界の防災グッズトイレ・防災食・バッテリーで防災準備をしよう!
最近は、地震や大雨など自然災害のニュースを見ることが多くなりました。 実際に災害が起きた時の備えをしているかというと、まだできていないのが現状です。 災害が起きた時に持ち出す防災グッズは何を準備すればいいのか困ってしまいます。 以前、マツコ...

マツコの知らない世界の非常食がおいしい!

災害時に困るのが食事です。

災害時に送られてくる物資は、パックご飯・お弁当・缶詰・レトルト食品・お菓子・カップラーメンなどです。
食べるものがない時にはとても助かるのですが、避難所生活が長く続くと野菜が不足しがちになってきます。

今回のマツコの知らない世界では、美味しく食べれて賞味期限の長いおすすめの非常食をご紹介します。

タニタ食堂監修 減塩みそ汁

 

タニタ食堂監修で作られた減塩みそ汁は、化学調味料不使用のフリーズドライのお味噌汁です。
フリーズドライなので、野菜の栄養もそのまま残っていて、食感もしっかりとあるのでおすすめです。

美味しいので普段使いも出来るので、賞味期限が切れる前に使うことも出来ます。
具材もしっかりと大きくて美味しいのも嬉しいです。

マツコさんもフリーズドライのおみそ汁やスープなどはストックしているそうです。

いつものおみそ汁

 

アマノフーズのいつものおみそ汁もフリーズドライなので、非常食として使うことができます。
12種類入りでたくさんの野菜が入っているので、飽きずに食べることができます。

避難生活で温かいおみそ汁が飲めると幸せですね。

日本の干したくあん

 

こちらの日本の干したくあんは、賞味期限が製造から3年8カ月あるので非常食におすすめです。

缶詰のたくあんと思われるかもしれませんが、このたくあんはとても美味しいので、被災地での食事に飽きた時に食べたい防災食の1つです。
たくあんのコリコリとした歯ごたえも、食事の変化になるので、ちょっとした息抜きにもなります。

いろいろなたくあんの種類があるのも、飽きずに食べることが出来るので嬉しいですね。

野菜一日これ一本 長期保存用

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

5年保存 カゴメ 野菜一日これ一本 長期保存用 30本入 1ケース
価格:4,980円(税込、送料別) (2024/11/7時点)

楽天で購入

 

KAGOMEの「野菜一日これ一本」は、手軽に350g分の野菜をとることが出来ます。
非常食として嬉しいのが賞味期限です。
通常の賞味期限は3.5年ですが、この「野菜一日これ一本 長期保存用」は、賞味期限が5.5年と長いので、備蓄しやすいのが特徴です。

トムヤンクン

 

こちらのIZAMESHI(イザメシ)のトムヤンクンは、野菜をたくさん取ることが出来るスープです。
大きめに入った野菜の食べ応えと、口当たりのよい優しい味わいのトムヤンクンです。

非常食としてうれしいのが、常温のままでも美味しく食べれることと、賞味期限が3年あるのでおすすめです。
災害時の防災食に飽きた時に、ちょっとした味変にもいいですね。

イザメシの防災食セット

 

IZAMESHI(イザメシ)では、トムヤンクン以外にも非常食があります。

ご飯類はもちろんですが、豚汁・けんちん汁・ハンバーグ・おでんなどのおかずやマフィンやあんこ餅などのスイーツのセットが入っています。

イザメシは、美味しさにこだわっているので、賞味期限がきて捨てることなく非常食として備蓄することが出来ます。

チキンカレー

 

今回のマツコの知らない世界で紹介された防災食で、賞味期限が25年という商品がこちらです。

サバイバルフーズのチキンカレーです。
フリーズドライに加工されたチキンカレーは、スパイスの風味など日本人好みに作られています。
子どもでも食べやすい味になっているので安心です。
野菜もたくさん入っているので、栄養補給にもおすすめです。
非常食にカレーがあると食事に変化をつけることができますね。

缶詰を開ける時には、缶切りが必要なので準備してくださいね。

マツコさんも賞味期限が25年とは思えない美味しさと絶賛していました。

ファミリーセット

 

こちらは、サバイバルフーズのファミリーセットです。
チキンカレーの他に、チキンシチュー・野菜シチュー・クラッカーがセットになっています。

いろいろな味を飽きずに食べることができます。

まとめ

マツコの知らない世界の防災グッズについてはいかがだったでしょうか?

防災グッズを準備しても置く場所がないなどの心配もあります。
今回マツコの知らない世界で紹介された防災グッズには、普段から使うことが出来る防災グッズもありました。
普段の生活でも使えるなら、災害時に備えて準備してもいいですね。

防災バッテリーでは、何を選べばいいのか分からなかったですが、便利で使いやすいポータブル電源もありました。

非常食では、賞味期限が長くなっているのに美味しい防災食もあるので、何を買えばいいのか困った時の参考にもなりますね。
長期保存ができて、とっても美味しいので、非常食というよりも普段から食べることが出来るのは嬉しいですね。

人気の防災リュックについてはこちらから ⇩⇩⇩    ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
マツコの知らない世界
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました