ジャングリア沖縄への旅を考えているなら、沖縄県本島北部の本部町(もとぶちょう)にある宿泊施設の「ゲストハウス いーさー」がおすすめです。
自然豊かな沖縄北部観光の拠点に最適で、温かい雰囲気が魅力の宿泊施設のゲストハウスです。
全室個室なので、プライベートな時間をゆっくり過ごせ、共用設備は清潔で使いやすく、他の旅行者との交流も楽しめます。
「ゲストハウスいーさー」の魅力は、何と言っても、気さくで親切なオーナーご夫妻の温かいおもてなしで迎え入れてくれることです。
食事もあるので、安心して宿泊することができます。
ジャングリア沖縄へのアクセスも便利で、周辺の観光スポット巡りにもぴったりです。
この記事では、今話題のジャングリア沖縄や沖縄北部の観光にも便利な「ゲストハウス いーさー」の特徴についてご紹介します。
また、この宿泊施設の「ゲストハウス いーさー」での食事や部屋の様子、アクセスについてもお知らせします。
沖縄で話題のテーマパークのジャングリア沖縄や沖縄県本島の観光を予定されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ジャングリア近くで宿泊!ゲストハウスの様子!
「ゲストハウス いーさー」の【お部屋】は、自然豊かなロケーションを満喫したい方におすすめの宿泊施設です。
こちらは、プライベートな時間を大切にできる全室個室(5室)になっているので、旅の疲れをゆっくりと癒すことができます。
美しい沖縄の海を満喫したい方には嬉しい、無料のシュノーケリングセットの貸し出しサービスもあります。
ジャングリアでのアクティビティを楽しんだ後は、「ゲストハウスいーさー」でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
個室の快適さと、アットホームな雰囲気が魅力の宿泊施設です。
【和室(個室)】8畳
利用人数:1名様~4名様
設 備:バス・トイレなし、禁煙・インターネット利用可
【洋室ツインルーム(全室個室)】
利用人数:1名様~2名様
設 備:バス・トイレなし、禁煙・インターネット利用可
共有のリビングやキッチンでは、他の旅行者との交流も楽しめます。
また、各部屋には無料のエアコンが設置されているので、快適に過ごせます。
「ゲストハウス いーさー」の設備やアメニティについても充実しています。
自動販売機・駐車場
【部屋設備・備品】
インターネット接続(一部、無線LAN形式)・湯沸かしポット・冷蔵庫
ドライヤー(貸出)・個別空調・ボディーソープ・リンスインシャンプー
シャンプー・リンス・電子レンジ(一部・要予約)
【洗濯機】
洗濯機:洗濯 / 1回100円 ※乾燥機はありません。
22:00~08:00の間は、他の方への迷惑になる場合があるので使用を控えてください。
食事があるから安心!
「ゲストハウス いーさー」の【お食事】は、宿泊者限定で、やんばる七輪の七輪焼肉で、ちょっと贅沢なディナーを楽しむことができます。
A5ランクの黒毛和牛をメインに、新鮮なお肉をお手頃価格で、堪能することができます。
特に、格安で味わえるA5ランク黒毛和牛(切落し)はおすすめです。
営業時間:11:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
定 休 日 :不定休
予約制:1日2組限定
※1人につき200g以上のお肉の予約が必要です。
食材・ドリンクは持ち込めません。
前日までの予約すると、朝食を準備してくれるようになりました。
時間:7:30~8:30
料金:1.000円 ※要予約
※朝食付きのプランあり
チェックイン :15:00 ※最終チェックイン:20:00
チェックアウト:10:00
ジャングリア近くの宿泊施設へのアクセス
「ゲストハウス いーさー」の【地図・アクセス】は、沖縄県本島北部の本部町にある宿泊施設のゲストハウスです。
那覇空港から車で約2時間ほどかかりますが、人気の美ら海水族館には、徒歩で行くことができる立地の良い宿泊施設です。
ジャングリア沖縄や周辺の観光スポットを楽しむなら、レンタカーがあると便利です。 ⇩⇩⇩
那覇空港から宿泊施設へのアクセス
那覇空港から宿泊施設の「ゲストハウスいーさー」までは、車で約2時間ほどかかります。
アクセスについてご紹介します。
1. 那覇空港を出て、西方向へ国道332号を少し進みます。
2. すぐに左折し、そのまま国道332号を少し進み、左折して沖縄西海岸道路/那覇西道路/国道58号に入ります。
3. 「若狭IC」 を左折します。(曙/新港ふ頭/那覇港臨港道路の表示)
4. すぐに右折します。(浦添ふ頭の表示)
5. そのまま直進し、県道82号に入り、左側の車線からランプに入り、国道330号へ進みます。(沖縄自動車道/2/西原IC/沖縄」方面の表示)
6. 国道330号をしばらく進み、右側の車線を使って沖縄自動車道のランプへ進みます。
7.西原ICから沖縄自動車道にはいり「名護」方面へ進みます。
8.沖縄自動車道許田ICで高速道路を降り、国道58号に入ります。
9. 国道58号/県道71号をそのまま直進します(約7.0キロメートル)。
10. 斜め左方向に曲がり、国道449号に入ります。(海洋博公園/美ら海水族館/本部の表示)
11. そのまま国道449号を直進します(約14.3キロメートル)。
12. 左折します(目印となる建物などはないかもしれませんので、距離に注意してください)。
13. すぐの道を右折して県道114号に向かいます(少しです)。
14. 左折して県道114号に入り、すぐの道を右折します。
15. しばらく直進し(2.2キロメートル)、右折して県道114号に入ります。
16. すぐの道を右折します。
17. 少し進むと(500メートル)、右折します。
18. すぐ先にゲストハウスいーさーがあります(目的地は前方左側です)。
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬2045-1
駐車場:15台(無料)※要予約
施設へのアクセス : 美ら海水族館やホテルオリオンモトブリゾートのバス停からの送迎あり。
※2日前の予約が必要
宿泊施設のゲストハウスいーさーからジャングリア沖縄へのアクセス
宿泊施設のゲストハウスいーさーからジャングリア沖縄へは、車で約30分ほどでアクセスすることができます。
宿泊施設からジャングリア沖縄へのアクセス方法をご紹介します。
【ゲストハウスいーさーからジャングリア沖縄へのアクセス】
ゲストハウスいーさーを出て、北へ76メートル進み、左折して500メートル進みます。
右折して県道114号に入り、県道114号を2.4キロメートル進みます。
「具志堅(西)交差点」を左折し、国道505号に入ります。(今帰仁表示)
国道505号を7.6キロメートル進み、「仲宗根(西)交差点」を右折し、県道72号に入ります。(屋部の表示)
県道72号を3.3キロメートル進み、「呉我山交差点」を左折し、県道123号に入ります。
県道123号を1.1キロメートル進み、右折し2.1キロメートル先にジャングリア沖縄(目的地は前方右側)。
ジャングリア沖縄周辺の道は、片道一車線なので、渋滞に気を付けてくださいね。
話題のテーマパークのジャングリア沖縄のチケット販売と渋滞情報について詳しくはこちらから⇩⇩⇩
ジャングリア近く宿泊施設のゲストハウスのまとめ
ホテル名 | ゲストハウス いーさー |
---|---|
(読み) | げすとはうす いーさー |
特 色 | 沖縄の美ら海水族館近く。伊江島や本部の海が見渡せるます。奇麗で清潔な格安ゲストハウス(全室個室) |
料 金 | 5000円~ |
住 所 | 〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬2045-1 |
電 話 | 0980-43-6760 |
FAX | |
最寄駅 | |
アクセス | 美ら海水族館やホテルオリオンモトブリゾートバス停より送迎いたします。2日前の予約が必要です。 |
駐車場 | 有り 15台 無料 要予約 |
投稿件数 | 14件 |
★の数 | (総合): 3.00 |

ジャングリア沖縄での楽しい一日の終わりは、ぜひ「ゲストハウス いーさー」でゆっくりとお過ごしください。
温かい雰囲気と、親切なオーナー夫妻のおもてなしが、旅の疲れを優しく癒してくれます。
全室個室なので、プライベートな空間でくつろぎながらも、共用スペースでは他の旅行者との交流も楽しめます。
ジャングリア沖縄へのアクセスが良いことはもちろん、周辺の観光スポットへの移動にも便利です。
この宿泊施設は、手頃な価格なのに、快適な滞在を提供してくれる、コストパフォーマンスの高い宿泊施設です。
このゲストハウスで過ごす温かい時間は、ジャングリア沖縄の思い出と一緒に、あなたの沖縄旅行の素敵な思い出となるはずです。
ぜひ、「ゲストハウスいーさー」を旅の拠点に、沖縄の魅力を満喫してください。
ジャングリア沖縄と一緒に楽しむことができるおすすめの観光スポットや他にもあるジャングリア沖縄近くの宿泊施設についてもご紹介します。
マリンアクティビティやイルカとふれあえるドルフィンプログラムなど、いろいろな体験の出来る「もとぶ元気村」について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
美ら海水族館やフクギ並木について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
ジャングリア近くで、アクティブに宿泊できるおすすめの宿泊施設についてもご紹介します。⇩⇩⇩
沖縄のお取り寄せグルメについてはこちらから ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
コメント