「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto(ティント・ティント)」は、沖縄県本島北部の手つかずの自然が残る今帰仁村で、エメラルドグリーンの海に浮かぶ古宇利島と、白い砂浜が続くウッパマビーチを見下ろす高台に、ひっそりとたたずむ小さな宿泊施設があります。
その名は「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto(ティント・ティント)」です。
沖縄の方言で、「天と空」を意味する美しい名前を持つこの宿は、全室オーシャンビューで客室からは、息をのむような絶景が広がります。
特に夕暮れ時の空と海のコントラストは、まさに絵画のようです。
日常の忙しさを忘れ、満天の星空と波の音に包まれる贅沢な時間を過ごすことができます。
沖縄で話題の自然共生型のテーマパーク「ジャングリア沖縄」へのアクセスも抜群なので、アドベンチャーとリラックスの両方を楽しめます。
「tinto*tinto」を拠点に、ジャングリア沖縄や美ら海水族館などの人気の観光スポット巡りにもおすすめの宿泊施設です。
この「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」に宿泊するなら、ANAやJALの「楽パック」が利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得ですよ。 ⇩⇩⇩
この記事では、ジャングリア沖縄や沖縄北部の観光におすすめの宿泊施設の「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」についてご紹介します。
また、この宿泊施設での食事や部屋の様子、アクセスについてもご案内します。
沖縄で話題のジャングリア沖縄や沖縄北部の観光を予定されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ジャングリア沖縄近くで絶景を楽しめる宿泊施設!
今帰仁村の静かな高台にたたずむ「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」では、オーナー夫婦の温かいおもてなしが嬉しい、隠れ家のような宿泊施設です。
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」の【お部屋】は、全室オーシャンビューの2タイプのお部屋があります。
どちらからもきれいな沖縄のターコイズブルーの海や古宇利島にウッパマビーチの絶景を一望できます。
穏やかな海を眺めながら、ゆったりと流れる島時間を過ごすことができます。
【和洋室】
古宇利島とウッパマビーチの輝きを独り占めできる、35㎡のオーシャンビュールームです。
セミダブルベッドが2台と琉球畳の空間があり、機能的で快適な空間です。
海を眺めながらベッドでくつろいだり、畳の上で穏やかな時間を過ごしたりと、思い思いのリラックスした時間を楽しめます。
バスルームからもきれいな海をながめることができる絶景を楽しむことができます。
人 数:2~4名
設 備:バスルーム付き
【和室】
琉球ビーグの畳が心地よい、コテージ風の落ち着いたお部屋です。
心地よい琉球畳の空間にシャワールームを備えていて、より伝統的な雰囲気を楽しむことができます。
人数:1~3名
設備:トイレとシャワールーム付き(浴槽なし)
宿泊施設のティント・ティントのアメニティ
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」のアメニテや設備についても充実しています。
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」では、アメニティもこだわっています。
シャンプー類は地球と体に優しい「LEAF&BOTANICS」と「シャボン玉石鹸」が用意されています。
冷蔵庫には、沖縄ならではのさんぴん茶を無料でご用意されています。
お子さん連れの場合には、お子さん用ジュースをサービスしてくれます。
また、お部屋の水道水は軟水に変換され、アルカリイオン水として安心して飲むことができます。
【沖縄のひとつ宿の情報】
定 員:大人4名 ※幼児添寝あり 計5〜6名まで
ベッド:セミダブル2台(200cm×130cm)
布 団:2セット追加可
【設備とアメニティ】
エアコン・冷蔵庫・テレビ(地上波のみ)・トイレ(ウォシュレット付き)
インターネット(wi-fiあり)・電気ポット・ドライヤー
ランドリーコーナー(洗剤あり)
バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・リーフ&ボタニクス・シャボン玉せっけん
バスソルト・綿棒・歯ブラシセット・お茶・コーヒー・湯呑・グラス
※沖縄のひとつ宿 tinto*tinto(ティント・ティント)の敷地内に、コインランドリーがあります。
乾燥機がありませんが、お部屋のデッキスペースで、洗濯ものを干すことができます。
利用時間:8:00〜19:00まで
ルームサービス朝食
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」の朝食は、希望する時間に合わせてお部屋へ届けてくれるルームサービスで、目の前に広がるきれいな海を眺めながら朝の時間を楽しむことができます。
地元食材を使用した優しい天然酵母豆乳パンサンドやポークたまごおにぎりなど、沖縄ならではの味わいを堪能できます。
連泊の方には、日替わりメニューも用意してくれるので安心です。
お部屋のデッキやテラスなど、好きな場所でゆっくりと、特別な朝のひとときを過ごすことができます。
チェックイン :15:00 ※最終チェックイン:20:00
チェックアウト:10:00
また、「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
飛行機の交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。 ⇩⇩⇩
ジャングリア沖縄近くの宿泊施設へのアクセス
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」の【地図・アクセス】は、那覇空港から車で約1時間30分ほどかかります。
今回ご紹介した宿泊施設の「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto(ティント・ティント)」周辺には、今話題のテーマパークのジャングリア沖縄やきれいな景色を楽しめる古宇利島などの観光スポットがあります。
沖縄の観光を楽しむならレンタカーがあると便利ですよ。 ⇩⇩⇩
那覇空港から tinto*tintoへのアクセス
那覇空港から「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」までのアクセスについてご紹介します。
【那覇空港から「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」までのアクセス】
まず、那覇空港を出て西方向に少し進み、すぐに左折してそのまま国道332号線を進み、左折して「沖縄西海岸道路 / 那覇西道路 / 国道58号線」に入ります。
約2.7キロメートルほど進み、若狭ICの表示を左折します。
浦添ふ頭方面へ右折し、約850メートル進み、国道58号線に合流します。
国道58号線を北上し、仲西交差点(北那覇税務署の表示)を右折します。
そのまま道なりに進むと国道330号線に入ります。
国道330号線をしばらく進むと、右手に沖縄自動車道の入り口が見えます。
右車線から「名護」方面のランプに入り、沖縄自動車道に入り、約51.6キロメートルほど北上します。
許田ICで沖縄自動車道を降りたら、国道58号線に入り、大宜味村や今帰仁村方面へ進みます。
約1.3キロメートルほど進むと、右手に「名護東道路」のランプが見えますので、右車線から入ります。
「名護東バイパス / 名護東道路 / 国道58号線」を約6.4キロメートル進み、右折して再び国道58号線に入ります。
すぐに左折して「名護宜野座線 / 県道71号線」に入り、「今帰仁」の表示に従って進みます。
県道71号線を約2.6キロメートル進むと「呉我交差点」を左折して国道505号線に入ります。
国道505号線を約7.1キロメートル進んだら右折し、すぐに左折、さらに900メートル進んで左折、そして900メートル進んだら右折します。
右折後、約71メートル進むと、左手に「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」が見えてきます。
住 所:沖縄県国頭郡今帰仁村渡喜仁385-1
駐車場:2台 無料
沖縄のひとつ宿 tinto*tintoからジャングリアへのアクセス
「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」からジャングリア沖縄へは、車で約15分ほどでアクセスできます。
宿泊施設からジャングリア沖縄へのアクセスについてご紹介します。
【沖縄のひとつ宿 tinto*tintoからジャングリア沖縄へのアクセス】
まず、宿泊施設のtinto*tinto(ティント・ティント)から南西方向に71メートル進み、左折して900メートル進み、再び右折して900メートル進みます。
国道505号線に出たら右折し、23メートル進んで左折し、国道505号線に入ります。
国道505号線を3.2キロメートル進み、県道123号線(伊豆味方面)へ右折します。
県道123号線を700メートル進んだら左折し、2.1キロメートル進むと、右手にジャングリア沖縄が見えてきます。
ジャングリア周辺の道は、片道一車線なので、渋滞になりやすいので、早めの行動をおすすめします。
気になるジャングリア沖縄の渋滞やチケット販売について詳しくはこちらから⇩⇩⇩
ジャングリア沖縄近く宿泊施設のまとめ
この「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」は、ただの宿泊施設ではなく、沖縄の美しい自然と温かい人々に包まれる、特別な場所です。
オーナーご夫婦の心遣いが行き届いた空間で過ごす時間は、日々の忙しさを忘れさせてくれるでしょう。
特に、2025年7月に開業するジャングリア沖縄へのアクセスも良好なため、冒険と安らぎの両方を求める旅の拠点としても最適です。
ここで過ごす時間は、沖縄のゆったりとした空気を感じ、忘れかけていた大切な何かを思い出させてくれるかもしれません。
このブログの最後では、沖縄観光におすすめのスポットや他では体験できないおすすめの宿泊施設についてもご紹介します。
この「沖縄のひとつ宿 tinto*tinto」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。 ⇩⇩⇩
ジャングリア沖縄やおすすめの沖縄観光についてご紹介します。
車で渡れる離島「古宇(こうりじま)利島で絶景ドライブ!についてはこちらから>>
絶景を楽しめる古宇利島のオーシャンタワーについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
フクギ並木や世界遺産の今帰仁城跡について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
人気の美ら海水族館のお得情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
美ら海水族館で穴場の休憩場所もチェックしてくださいね。 ⇩⇩⇩
ジャングリア近くのホテルやおすすめの宿泊施設についてはこちらから ⇩⇩⇩
沖縄で人気のフルーツについてはこちらから ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
コメント