ジャングリア沖縄近くの宿泊で介助サポートが充実の「ログハウスりゅうたん」で家族みんなで沖縄旅行を楽しもう!

「ログハウスりゅうたん」は、沖縄県本島北部の今帰仁村にあるログハウスです。

ジャングリア沖縄をはじめとする沖縄観光を、介護を必要とする方も安心して楽しめる特別な宿泊施設です。

車いすでの移動がスムーズな室内設計に加え、電動リクライニングベッドや介護用シャワーチェアなど、きめ細やかな設備が快適な滞在をサポートしてくれます。
さらに、介護タクシーを利用できる宿泊プランもあるので、移動の心配なく観光を満喫できます。
心地よく過ごせるよう、様々な介護オプションも用意されているので安心です。

ジャングリア沖縄での興奮や、沖縄の美しい自然を満喫した後は、「ログハウスりゅうたん」で心身ともにリラックスできるでしょう。
誰もが安心して沖縄の旅の思い出を深められる、温かいおもてなしが魅力のログハウスです。

この記事では、沖縄話題のジャングリア沖縄や沖縄観光を楽しみながら介護が必要な方も安心して宿泊できる「ログハウスりゅうたん」のについてご紹介します。
また、この宿泊施設「ログハウスりゅうたん」の部屋の様子や食事にアクセスについてもお知らせします。

ジャングリア沖縄や沖縄観光を検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ジャングリア沖縄近くの宿泊で介護が必要な方も安心!

「ログハウスりゅうたん」の【お部屋】は、車椅子の方や介護が必要な方も安心して沖縄を満喫できる一棟貸切の宿です。

宿泊施設の様子や介護についてご紹介します。

宿泊施設の様子

「ログハウスりゅうたん」は、段差のないフルフラットな設計なので、車椅子を利用する方も普段と変わらない快適さで過ごせる宿泊施設です。

バリアフリーに配慮した優しい空間と充実したサポートで、「ログハウスりゅうたん」は誰もが安心して沖縄の自然と観光を満喫できる、温かい場所です。

※ロフトスペースがありますが、落下のリスクを考慮し、布団を敷いて就寝場所としては利用することはできません。
安全に、快適に過ごすための配慮となります。

介護タクシー&安心のサポート

移動をサポートする車椅子の無料貸し出し(スタンダート or リクライニング)や、介護タクシーの手配(有料)もできます。
体調に不安がある方も気軽に利用できるので安心して、ジャングリアや沖縄の観光を楽しむことができます。

さらに、介護人付きプランも用意されていて、いろいろなニーズに合わせたケアで快適な滞在をサポートしてくれます。

「ログハウスりゅうたん」では、介護が必要な方も安心して観光を楽しめるよう、介護タクシーと介助サービスをご紹介します。

【介護タクシーの貸切料金】
平 日:1時間あたり4,000円
土日祝:4,500円 ※最長8時間まで利用可
申し込み・問い合わせ: 090-9072-7871

※利用希望の場合は、宿泊の前日17時までに申し込みしてください。
※介護タクシーは、車椅子を利用する方を含めて、最大4名まで一緒に乗車できます。
※介護タクシー利用中の高速道路料金や駐車場料金は、別途支払いが発生します。

【介助サービス】
付き添い:1時間 1,100円
おむつ交換 / 更衣(着替え) / 食事介助:各 1回1,100円
入浴介助:1回5,500円
専門の看護師の同伴:1時間あたり5,500円

※現地にて現金での支払いです。
※介助は男性介護者が担当します。
※看護師の同伴を希望する場合は、宿泊日の1か月前までに連絡が必要です。

「ログハウスりゅうたん」の設備や備品についてご紹介します。

【ログハウスりゅうたんの設備・備品】
ミニキッチン・冷蔵庫・レンジ・炊飯器・ポット・調理器具・食器
テレビ・エアコン・空気清浄機・ベッド(ソファベッド)
シャワー・温水洗浄機能付きトイレ
バスタオル・タオル・歯磨きセットなど

※洗濯機の設置がないので、必要な場合は近くのコインランドリーを利用することになります。

ウッドデッキでBBQ

広々としたウッドデッキでは、開放的な空間で、手軽に電気プレートを使ったバーベキューを満喫できます。

ログハウスりゅうたんから車で約5分ほどの場所には、地元スーパー「かねひで」があり、沖縄ならではの食材や新鮮な魚介類を自由に買い出しして、手軽にバーベキューを楽しむことができます。

【タウンプラザかねひで 今帰仁桜市場】
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字平敷282番地1
TEL:0980-43-8823
FAX:0980-43-8824
営業時間:7:00~よる23:00

家族や友人と、ジャングリア沖縄での話に花を咲かせながら、楽しい食事の時間を満喫できます。

【チェックイン・チェックアウト情報】
チェックイン :15:00
チェックアウト:10:00

ジャングリア沖縄近くの宿泊施設へのアクセス

「ログハウスりゅうたん」の【地図・アクセス】は、那覇空港から沖縄自動車道を利用してアクセスすることができます。

沖縄県本島の北部の観光スポットにもアクセスしやすい場所にある宿泊施設で、サポートもあるので介助が必要な方も安心して楽しむことができます。

那覇空港からログハウスりゅうたんへのアクセス

那覇空港からおすすめの宿泊施設の「ログハウスりゅうたん」までは、沖縄自動車道を利用して約1時間35分程度の道のりです。

【那覇空港から宿泊施設「ログハウスりゅうたん」へのアクセス】

まず、那覇空港を出て国道332号線を西に進み、すぐに左折して再び国道332号線を進みます。

次に、左折して「沖縄西海岸道路 / 那覇西道路 / 国道58号線」入り、2.7kmほど進むと「若狭IC」を左折します(曙/新港ふ頭/那覇港臨港道路の表示が目印です)。

その後、「浦添ふ頭方面」へ右折し、そのまま県道82号線に入ります。
左側の車線を使って、「沖縄自動車道/2/西原IC/沖縄」方面へ向かう国道330号線のランプに入り、沖縄自動車道の西原ICに入り、「名護」方面へ進みます。

「許田(きょだ)IC」で高速道路を降り、「大宜味/今帰仁」方面へ向かう名護東道路のランプに進み、「名護東バイパス、名護東道路、国道58号線」を進みます。
国道58号線に入り、450mほど進んだら左折して「名護宜野座線、県道71号線」に入ります(「今帰仁」の表示が目印です)。

県道71号線を2.6kmほど進むと「呉我(交差点)」がありますので、そこを左折して国道505号線に入ります。
国道505号線を7.9kmほど進むと「仲宗根(西)(交差点)」がありますので、そこを右折して県道72号線に入ります(「運天港」の表示が目印です)。

県道72号線を170mほど進んだら左折し、その後2.5km進み、右折、さらに250m進んで左折、そして最後の左折をすると、左手に「ログハウスりゅうたん」が見えてきます。

高速道路を降りてからは、主に国道58号線、県道71号線、国道505号線、県道72号線を通ります。

【ログハウスりゅうたん情報】
住 所:沖縄県国頭郡今帰仁村崎山111
駐車場:無料 5台

宿泊施設からジャングリア沖縄へのアクセス

おすすめの宿泊施設の「ログハウスりゅうたん」からジャングリア沖縄までは、車で約15分ほどの距離です。

【ログハウスりゅうたんからジャングリア沖縄へのアクセス】

「ログハウスりゅうたん」を出て東に進み、すぐに右折、そしてまた右折すると、県道72号線に出ます。

県道72号線をしばらく(約7km)ほど進むと「湧川」という場所に着きますので、そこを左折します。

その後、1.3kmほど進み、再び左折、さらに1.2km進むと、再び県道72号線に合流しますので、右折して県道72号線に入ります。

県道72号線を3.4kmほど進むと「呉我山(交差点)」という交差点がありますので、そこを左折して県道123号線に入ります。

県道123号線を1.1kmほど進み、右折すると、まもなく右手に「ジャングリア沖縄」が見えてきます。

道中、いくつか曲がる場所がありますが、県道72号線と県道123号線が主な道路になります。

ジャングリア沖縄の周辺は、片道一車線なので、渋滞が発生しやすくなるので、早めに移動することをおすすめします。

気になるジャングリア沖縄の渋滞情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

まとめ

ホテル名 ログハウスりゅうたん
(読み) ろぐはうすりゅうたん
特 色 送迎を含む介護スタッフのお手伝いも承っており、日常と変わらない環境で沖縄旅行をお楽しみいただけます。
料 金 11000円~
住 所 〒905-0422 沖縄県国頭郡今帰仁村崎山111
電 話 090-9072-7871
FAX 098-8869-652
最寄駅 那覇空港
アクセス 許田ICから車で約35分、那覇空港からは車で約1時間30分(沖縄自動車道を利用し国道58号、県道84号を経由)
駐車場 有り:無料/5台(屋外)※予約不要
投稿件数
★の数 (総合): 0.00
楽天ウェブサービスセンター

この「ログハウスりゅうたん」は、介護が必要な方でも、沖縄観光やジャングリア沖縄を満喫できる、バリアフリー対応の一棟貸し宿泊施設です。

フルフラット設計で車椅子での移動もスムーズで、電動リクライニングベッドや介護用シャワーチェアも完備し、快適な滞在をサポートしてくれます。

無料の車椅子貸し出しや介護タクシーの手配も可能で、介護人や看護師の同伴サービスもあるので、安心して沖縄観光を楽しめます。

ジャングリア沖縄へのアクセスも良く、近くのスーパーで食材を調達してBBQも楽しめます。

「ログハウスりゅうたん」は、誰もが安心して沖縄の自然と観光を満喫できる魅力の宿泊施設です。
バリアフリー設備と充実したサポートで、思い出に残る沖縄旅行を叶えてくれます。

ジャングリア沖縄やおすすめの沖縄観光についてご紹介します。

世界遺産の今帰仁城跡について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

車で渡れる離島「古宇(こうりじま)利島で絶景ドライブ!についてはこちらから>>

絶景を楽しめる古宇利島のオーシャンタワーについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

人気の美ら海水族館のお得情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

美ら海水族館で穴場の休憩場所も紹介しています。 ⇩⇩⇩

美ら海水族館の無料エリアでも十分楽しめます。 ⇩⇩⇩

ジャングリア近くのホテルやおすすめの宿泊施設についてはこちらから ⇩⇩⇩

沖縄のお土産についてはこちらから ⇩⇩⇩    ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
ジャングリア
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました