沖縄旅行を計画中の皆さん、こんにちは!
沖縄本島の中部に位置する北谷町美浜に、新しい観光の拠点「北谷ゲートウェイ」が誕生しました。
2024年7月25日から実証運行を開始し、その後、本格的な運用がスタートした「北谷ゲートウェイ」は、那覇空港と沖縄中部エリアを結ぶ、まさに沖縄観光の新しい玄関口です。
「沖縄旅行はレンタカー必須?」そう思っている方も多いかもしれませんが、北谷ゲートウェイの登場で、バスを利用した移動が格段に便利になりました。
運転免許がなくても、見知らぬ土地での運転に不安がある方でも、バスを活用すれば安心・快適に沖縄を満喫できます。
このブログでは、そんな「北谷ゲートウェイ」を利用するバスの時刻表をご紹介します。
那覇空港からのアクセスに便利な直行シャトルバス、ホテルへ直接向かえるリムジンバス、そして目的地に合わせて利用できる路線バスまで、それぞれのバスの特徴と時刻表を分かりやすくまとめました。
この情報を参考に、あなたの沖縄旅行がさらに快適で楽しいものになることを願っています。
それでは、さっそくバスの種類と時刻表を見ていきましょう!
※本ブログに掲載されている時刻表や料金・および情報は、2025年7月16日時点のものです。
運行状況やダイヤや料金は、予告なく変更される場合がありますので、必ずご乗車の前に各バス会社の公式サイトで最新の情報をご確認ください。
アメリカンビレッジ直行シャトルバスで快適アクセス!
那覇空港から北谷ゲートウェイへ、最速でアクセスしたい方におすすめなのが、東京バスが運行する「直行シャトルバス」です。
乗り換えなしでスピーディーに移動できるので、到着後すぐにアメリカンビレッジを楽しみたい方にぴったりですよ。
このバスのここがポイント!
【最短ルートで直行!】
那覇空港と北谷ゲートウェイを最短時間で結ぶシャトルバスです。
(乗車場所)
■那覇空港国内線ターミナル1F 1番のりば
■国際通り入口 デパート リウボウ前
■北谷ゲートウェイ 1番のりば
※北谷町美浜公共駐車場 Aエリア (オン北谷店の向かいの駐車場)
那覇空港 ⇄ 国際通り ⇄ 北谷ゲートウェイ(アメリカンビレッジ)
【国際通りにも停車】
途中、那覇市内の主要観光スポットの『国際通り入口(パレットくもじ前)』にも停車するので、国際通りの観光を楽しんで、那覇市街地から北谷へ向かう場合にも便利です。
TK05 直行シャトルバスの時刻表
アメリカンビレッジへ直行できるシャトルバスの那覇空港発と北谷ゲートウェイ発、それぞれの時刻表を以下にまとめました。
沖縄旅行の計画に合わせてご確認ください。 ⇩⇩⇩
【2025年7月16日時点の時刻表】
【TK05直行シャトルバス 那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ(アメリカンビレッジ) 行き】
那覇空港発 | 国際通り入口着 | 北谷ゲートウェイ着 |
(発車時刻) | (経由地)※乗車のみ | (到着時刻) |
10:30 | 10:45 | 11:30 |
11:45 | 12:00 | 12:45 |
13:45 | 14:00 | 14:45 |
15:15 | 15:30 | 16:15 |
17:15 | 17:30 | 18:25 |
18:45 | 19:00 | 19:45 |
※アメリカンビレッジへ直行できるシャトルバスの那覇空港発の北谷ゲートウェイ行は、経由地の国際通りでは、乗車のみだけ利用出来ます。
【TK05直行シャトルバス 北谷ゲートウェイ 発(アメリカンビレッジ)→那覇空港 行】
北谷ゲートウェイ発 | 国際通り入口着 | 那覇空港着 |
(発車時刻) | (経由地)※降車のみ | (到着時刻) |
12:00 | 12:45 | 13:00 |
13:30 | 14:15 | 14:30 |
15:30 | 16:15 | 16:30 |
17:00 | 17:45 | 18:00 |
19:00 | 19:45 | 20:00 |
20:15 | 21:00 | – |
※アメリカンビレッジへ直行できるシャトルバスの北谷ゲートウェイ(アメリカンビレッジ)発の那覇空港行は、経由地の国際通りでは、降車のみだけ利用出来ます。
所要時間:約60分
運 賃:大人 1.000円 / 小人(6歳~12歳) 500円
※6歳未満のお子さん(幼児)は、大人か小人1名に対して、1名まで無料です。
※幼児2名以上は、2人目から1名ごとに、小人の運賃がかかります。
予 約:事前の予約は必要なく、バス停に並んだ順に乗車できます。
座 席 数 :49席
※掲載の料金は2025年7月16日現在の情報です
アメリカンビレッジから那覇空港へのバス時刻表
那覇空港に到着したら、直接リゾートホテルへ向かいたい!
そんな希望を叶えてくれるのが、沖縄バスが運行する「空港リムジンバス」です。
北谷ゲートウェイが新たな停車地として加わり、より便利になりました。
特に、大きな荷物を持っている方や、ホテルまでスムーズに移動したい方におすすめです。
このバスのここがポイント!
【ホテル直結の便利さ】
那覇空港と北谷・宜野湾エリアのリゾートホテルを直接結びます。
停車ホテルをご紹介します。
■宜野湾エリア
沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん
ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス
ラグナガーデンホテル
■北谷エリア
北谷ゲートウェイ
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷
ヒルトン沖縄北谷リゾート
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
【手荷物も安心】
大きなスーツケースなどの荷物も、バスの下のトランクに預けられます。
【ホテルへのアクセス】
一部のホテル(ザ・ビーチタワー沖縄やベッセルホテルカンパーナ沖縄)へは、リムジンバスが直接乗り入れません。
その場合は、北谷ゲートウェイで下車し、美浜エリアをめぐる無料周遊バスに乗り換えてホテルへ向かうことができます。
空港リムジンバスの時刻表
那覇空港発と各ホテル・北谷ゲートウェイ発、それぞれの時刻表を以下にまとめました
宿泊のホテルや沖縄観光の計画に合わせてご確認ください。
【2025年7月16日時点の時刻表】
【那覇空港 発 →北谷ゲートウェイ 行】
エリアA | 那覇空港(国内線) | 那覇バスターミナル | 北谷ゲートウェイ |
1便 | 12:10 | 12:20 | 13:19 |
3便 | 13:20 | 13:30 | 14:29 |
7便 | 16:20 | 16:30 | 17:41 |
アメリカンビレッジ内の各ホテルに到着する時刻はこちら ⇩⇩⇩
ヒルトン沖縄北谷リゾート:13:29 / 14:39 / 17:51
レクー沖縄北谷スパ&リゾート:13:31 / 14/41 / 17:53
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート:13:33 / 14:43 / 17:55
【北谷ゲートウェイ 発 → 那覇空港 行】
エリアA | 北谷ゲートウェイ | 旭橋駅前バス停 | 那覇空港(国内線) |
102便 | 8:56 | 9:52 | 10:22 |
106便 | 10:56 | 11:52 | 12:22 |
110便 | 15:46 | 16:42 | 17:12 |
アメリカンビレッジ内の各ホテルを出発する時刻はこちら ⇩⇩⇩
ヒルトン沖縄北谷リゾート:8:42 / 10:42 / 15/32
レクー沖縄北谷スパ&リゾート:8:44 / 10:44 / 15:34
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート:8:46 / 10:46 / 15/36
所要時間:約1時間20分 ※到着ホテルや交通事情で変動あり
運 賃:大人(中学生以上) 1.000円 / 小人(3歳~12歳未満)500円
予 約:事前の予約をしていると安心です。
※掲載の料金は2025年7月16日現在の情報です
アメリカンビレッジのバス時刻表(路線バス)
「時間を気にせず、気ままにいろんな場所を巡りたい」そんなあなたには、「路線バス」の利用もおすすめです。
那覇市街地やその他のエリアから、北谷ゲートウェイへアクセスできる便利な路線バスがあります。
直行バスやリムジンバスとは一味違う、ローカルな旅を楽しんでみませんか?
このバスのここがポイント!
【幅広いエリアからアクセス可能】
那覇市街地など、より広範囲のエリアから北谷ゲートウェイへ向かえます。
【北谷ゲートウェイに乗り入れの路線バス】
■沖縄バスの143番系統(那覇空港発着)
■沖縄バスの43番系統(那覇バスターミナル発着)
■カリー観光の北谷ライナー(2025年7月1日より北谷ゲートウェイに乗り入れ開始)
といった路線が北谷ゲートウェイに乗り入れています。
【ローカルな旅体験】
停車駅が多いので、途中の街並みや景色をじっくり楽しめます。
運賃は区間制なので、乗車した区間に応じて運賃が変わります。
路線バスの時刻表(143番系統・43番系統)
路線バスは複数の系統があり、それぞれ運行ルートや停車駅が異なります。
以下に、主要な路線の停車駅と時刻表とポイントをまとめました。
沖縄観光の目的地に合わせて、路線を選んでくださいね。
【2025年7月16日時点の時刻表】
【沖縄バス 143番系統(那覇空港 ⇔ 北谷方面)】
主な停車駅: 那覇空港・県庁北口(国際通り)・北谷ゲートウェイ(アメリカンビレッジ)など
【沖縄バス 43番系統(那覇バスターミナル ⇔ 北谷方面)】
主な停車駅: 那覇バスターミナル・県庁北口・とまりん前(渡嘉敷島・座間味島・粟国島・渡名喜島・久米島・南北大東島などの離島にアクセスできる船舶が発着します。)・北谷ゲートウェイなど
那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ 行き
<平日ダイヤ(下り)那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ 行き>
平日ダイヤ(下り) | |||
143系統 | 那覇空港国内線旅客ターミナル | 那覇バスターミナル | 北谷ゲートウェイ |
(発車時刻) | 10番のりば(経由地) | (到着時刻) | |
8:35 | 8:47 | 9:47 | |
9:10 | 9:19 | 10:24 | |
9:40 | 9:49 | 10:54 | |
11:00 | 11:09 | 12:13 | |
12:35 | 12:44 | 13:56 | |
13:35 | 13:44 | 14:54 | |
14:15 | 14:24 | 15:38 | |
15:10 | 15:19 | 16:34 |
<土曜ダイヤ(下り)那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ 行き>
土曜ダイヤ(下り) | |||
那覇空港国内線旅客ターミナル | 那覇バスターミナル | 北谷ゲートウェイ | |
(発車時刻) | 10番のりば(経由地) | (到着時刻) | |
43系統 | – | 7:50 | 8:55 |
– | 9:15 | 10:20 | |
143系統 | 10:05 | 10:13 | 11:23 |
11:20 | 11:28 | 12:38 | |
12:50 | 12:58 | 14:14 | |
14:25 | 14:33 | 15:53 | |
15:15 | 15:23 | 16:43 | |
17:20 | 17:28 | 18:48 |
<日祝ダイヤ(下り)那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ 行き>
日祝ダイヤ(下り) | |||
那覇空港国内線旅客ターミナル | 那覇バスターミナル | 北谷ゲートウェイ | |
(発車時刻) | 10番のりば(経由地) | (到着時刻) | |
43系統 | – | 7:15 | 8:10 |
– | 8:12 | 9:15 | |
– | 9:15 | 10:16 | |
143系統 | 10:40 | 10:48 | 11:51 |
11:55 | 12:03 | 13:15 | |
13:00 | 13:08 | 14:13 | |
14:55 | 15:03 | 16:18 | |
16:00 | 16:08 | 17:22 | |
17:25 | 17:33 | 18:43 |
北谷ゲートウェイ 発 → 那覇空港 行き
<平日ダイヤ(上り)北谷ゲートウェイ 発 →那覇空港 行き>
平日ダイヤ(上り) | |||
北谷ゲートウェイ | 旭橋・那覇バスターミナル | 那覇空港国内線旅客ターミナル | |
(発車時刻) | (経由地) | (到着時刻) | |
143系統 | 10:25 | 11:18 | 11:35 |
11:05 | 11:59 | 12:16 | |
11:45 | 12:37 | 12:54 | |
13:15 | 14:12 | 14:32 | |
14:55 | 15:51 | 16:10 | |
15:50 | 16:55 | 17:15 | |
16:25 | 17:25 | 17:42 | |
43系統 | 17:20 | 18:25 | – |
<土曜ダイヤ(上り)北谷ゲートウェイ 発 →那覇空港 行き>
土曜ダイヤ(上り) | |||
北谷ゲートウェイ | 旭橋・那覇バスターミナル | 那覇空港国内線旅客ターミナル | |
(発車時刻) | (経由地) | (到着時刻) | |
143系統 | 9:20 | 10:10 | 10:27 |
10:50 | 11:45 | 12:02 | |
12:20 | 13:14 | 13:31 | |
13:15 | 14:10 | 14:27 | |
14:50 | 15:49 | 16:06 | |
16:30 | 17:30 | 17:47 | |
43系統 | 17:25 | 18:25 | – |
19:25 | 20:14 | – |
<日祝ダイヤ(上り)北谷ゲートウェイ 発 →那覇空港 行き>
日祝ダイヤ(上り) | |||
北谷ゲートウェイ | 旭橋・那覇バスターミナル | 那覇空港国内線旅客ターミナル | |
(発車時刻) | (経由地) | (到着時刻) | |
143系統 | 8:40 | 9:28 | 9:45 |
9:35 | 10:32 | 10:49 | |
10:50 | 11:45 | 12:02 | |
12:25 | 13:14 | 13:31 | |
13:55 | 14:47 | 15:05 | |
14:50 | 15:43 | 16:00 | |
17:10 | 18:15 | 18:32 | |
43系統 | 18:00 | 18:55 | – |
19:20 | 20:15 | – |
【143系統と43系統の路線バスの料金】
43番(北谷線)と143番系統(空港北谷線)の運賃は区間制です。
乗車の区間によって料金が異なります。
正確な料金は、乗車時にバス車内の運賃表示器を確認するか、各バス会社の公式サイトで運賃検索をご利用ください。
※掲載の情報は2025年7月16日現在のものです。
カリー観光バス(北谷ライナー)
カリー観光バスの「北谷ライナー」は、那覇空港から北谷エリアへ、主要な観光地を経由しながらスムーズに移動できるバスです。
特に注目すべきは、2025年7月1日より「北谷ゲートウェイ」への乗り入れが始まったことです。
これにより、国際通り観光も楽しみたい方や、直接北谷ゲートウェイを拠点にしたい方にとって、アクセスがさらに便利になりました。
主な停車駅: 那覇空港、国際通り周辺(パレットくもじ前など)、北谷ゲートウェイ
<北谷ライナー(那覇空港 発 → 北谷ゲートウェイ 行き>
3 | 5 | |
那覇空港(国内線) | 11:10 | 14:20 |
那覇空港(国際線) | 11:11 | 14:21 |
県庁北口 | 11:23 | 14:33 |
とまりん前 | 11:29 | 14:39 |
コンベンションセンター前(降車専用) | 11:49 | 14:59 |
北谷ゲートウェイ | 12:04 | 15:14 |
<北谷ライナー(北谷ゲートウェイ 発 → 那覇空港 行き>
2 | 4 | 6 | |
北谷ゲートウェイ | 10:00 | 13:10 | 15:30 |
沖縄プリンスホテル(コンベンションセンター近く) | 10:15 | 13:25 | 15:45 |
とまりん前(降車専用) | 10:35 | 13:45 | 16:05 |
旭橋(降車専用) | 10:40 | 13:50 | 16:10 |
那覇空港 | 10:55 | 14:05 | 16:25 |
観光客の利用を想定した、分かりやすいルートが特徴です。
初乗り :大人 210円 / 小人 110円
北谷ゲートウェイまで:大人 400円 / 小人 200円
※掲載の情報は2025年7月16日現在のものです。
まとめ
沖縄観光の新しい玄関口の「北谷ゲートウェイ」については、いかがだったでしょうか
「北谷ゲートウェイ」が登場したことで、沖縄旅行をレンタカーなしでも、もっと自由に、もっと快適に楽しめるようになりました。
このブログでは、主要なバス路線である東京バスの「那覇空港直行シャトルバス」沖縄バスの「空港リムジンバス」、そして各種「路線バス」それぞれの特徴と時刻表を詳しくご紹介しました。
那覇空港直行シャトルバスは、那覇空港から北谷へ最速でアクセスしたい方に最適で、国際通りにも停車するので効率的な移動が可能です。
一方、空港リムジンバスは、北谷や宜野湾のリゾートホテルへ直接向かいたい方、特に荷物が多い場合に大変便利で、主要ホテルへのアクセスをスムーズにします。
また、沖縄バスの「43番・143番系統」やカリー観光の「北谷ライナー」といった路線バスは、那覇市街地からの移動や、よりローカルな雰囲気を味わいながら時間をかけて移動したい場合にぴったりです。
それぞれのバスの特性を理解して、沖縄観光のスタイルに合った最適な移動手段を見つけてくださいね。
北谷ゲートウェイのあるアメリカンビレジ情報についてはこちらから ⇩⇩⇩
アメリカンビレジで人気のお店についてはこちらから ⇩⇩⇩

アメリカンビレジ近くにある行列のできる美味しい沖縄そばについてはこちらから ⇩⇩⇩
北谷ゲートウェイのある北谷町で人気のお土産についてはこちらから ⇩⇩⇩
コメント