沖縄グランメールリゾートランチメニュー&料金情報で贅沢ランチを気軽に楽しもう!

今回は、沖縄県中部の沖縄市にある「オキナワグランメールリゾート」の「ドレスダイナー」でのランチについてご紹介します。

高台にあるこちらのホテルのレストランからは、東海岸を一望でき、開放的な空間で食事を楽しめます。

先日、友人とこちらのレストランにランチビュッフェに行ってきました。
お目当ては、ランチビュッフェで提供されている焼き立てのステーキです。
ビュッフェ形式なので、前菜やデザートなども充実しているのですが、お肉好きの私はやっぱり焼き立てのステーキコーナーに一直線です。

柔らかくジューシーに焼き上げられたステーキは、口の中でとろけるようで、本当に至福のひとときでした。
ソースもいろいろな種類があり、自分好みの味で楽しむことができます。

また、ステーキ以外にも、沖縄料理やサラダ、デザートなど、バラエティ豊かなメニューが揃っていて、大満足でした。
ランチビュッフェの料金もリーズナブルなので、気軽にランチを楽しむことができました。

お料理だけでなく、景色も楽しめる「ドレスダイナー」でのランチは、特別な日の食事や、ちょっと贅沢なランチにおすすめです。

日常を忘れて、絶景を眺めながら美味しい食事を楽しむ時間は、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです!

ぜひ一度、「ドレスダイナー」で素敵なランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事では、「オキナワグランメールリゾート」のランチビュッフェについてご紹介します。

沖縄のグランメールリゾートで贅沢ランチ!

沖縄旅行の楽しみの一つは、やっぱり食事ですよね!
せっかく沖縄に来たなら、地元の食材を使った美味しい料理を堪能したいものです。

今回ご紹介するのは、沖縄市にあるオキナワグランメールリゾートのレストラン「ドレスダイナー」のランチメニューです。
リーズナブルな料金で、食事を楽しめるランチビュッフェなのでとてもおすすめです。

オキナワグランメールリゾートのレストランのドレスダイナーでは、目の前で焼き上げるステーキを楽しむことができます。

定番の和食・洋食はもちろんですが、中華料理や沖縄料理も楽しむことができます。
沖縄料理では、沖縄そばやチャンプルーなど、定番メニューから創作料理まで、幅広いラインナップが楽しめます。

また、洋食メニューも充実しており、パスタ、カレーなど、子どもから大人まで楽しめるメニューが揃っています。
ランチメニューは、季節によって内容が変わることもあるので、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。

絶景レストランで、美味しい料理と最高の景色を堪能できる「ドレスダイナー」でのランチは、沖縄旅行の思い出におすすめです。

近くに来られた際には、ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。

グランメールリゾートでステーキを堪能!充実のランチメニュー!

今回おすすめするのは、沖縄市にある「オキナワグランメールリゾート」のレストラン「ドレスダイナー」で提供されているステーキです。

塩こうじマリネの牛肩ロースのステーキです。
この料金で、ステーキが食べ放題って、とってもお得です。
グランメールリゾートのランチビュッフェの料金については、後ほどご紹介しますね。

ライブキッチンなので、焼き立てのステーキを味わうことができます。

グランメールリゾートで人気NO.1の看板メニューです。

ステーキソースは、10種類も用意されていて、定番のソースからちょっと変わったソースまで用意されているので、いろいろな味を楽しむことができます。

ソース皿には、4種類のソースを入れることができるので、自分好みのステーキソースを見つけることができます。

ステーキは、出来立てで食べることができるので、とっても柔らかくって美味しいです。

ステーキコーナーの隣では、発酵バターのクロワッサンが焼かれています。

焼き立てのステーキとロールパンの組み合わせも、最高に美味しかったです。

カレートッピング

オキナワグランメールリゾートのレストランのドレスダイナーでは、自慢のカレーをさらに美味しくしてくれる、バラエティ豊かなトッピングが用意されています。

揚げ茄子・里芋・オクラ・人参・かぼちゃ・ヤングコーンなどの、彩り豊かな野菜が豊富に用意されています。

他にも、厚切りのベーコン・カットステーキなど、10種類以上ものトッピングがあるので、自分好みのカレーを楽しめます。

ワッフルコーンも用意されているので、カレーライスをワッフルコーンに作ることができます。

私は、ワッフルコーンよりもごはん派なので、カレーライスにして頂きました。
トッピングは、カレーとの相性も抜群で、食感や味わいにアクセントを加えてくれます。

サニーレタス・コールスロー・ブロッコリー・カリフラワー・ミニトマト・ミックスビーンズ
ポテトサラダ・海藻サラダなど、充実の品ぞろえです。

こちらのサラダもワッフルコーンに入れて、おしゃれにサラダを楽しむことができます。
サラダ以外にもペンネなどのパスタなんかも入れて、オリジナルサラダを作ることができます。

中華料理からは、広東炒麺(カントンチャオメン)や肉団子と根菜の甘酢がとっても美味しかったです。

沖縄料理からは、沖縄のソールフードをアレンジした「タコスボール」やゴーヤチャンプルーを楽しみました。
チャンプルーは日替わりなので、食べに行く時の楽しみがあります。

こちらは、ミミガーイリチーです。

ミミガーとは、豚の耳の皮を加工した、沖縄の郷土料理でよく使われる食材です。
イリチーとは、沖縄の方言で「炒め煮」を意味します。

ミミガーはコリコリとしたなんこつの食感が特徴で、1度食べたら病みつきになってしまうかもですよ。

デザート

こちらは、バニラと紫いものミックスソフトクリームです。
今回は、バニラソフトクリーム・紫いも・とミックスの3種類がありました。
濃厚な紫いもの味わいがとっても美味しいです。

季節によって、ソフトクリームの味が変わるのも楽しみのひとつです。

グランメールでのでデザートには、ケーキがありません。
ちょっとしたパンケーキやミニサーターアンダーギーなどが、用意されています。

デザートの種類は少ないですが、ソフトクリムやパンケーキなどにかけるトッピングのソースやトッピングのお菓子が充実しています。

ミニオレオやポテトチップス・ポッキーなどおもしろいトッピングが用意されています。

私は、プチチョコと生クリームに、ミニオレオとチョコチップをかけて、チョコ尽くしのデザートを作ってみました。

フルーツもあるので、さっぱりとしたい時にはおすすめです。

ライチ・オレンジ・グレープフルーツ・バナナ・パインなどがあります。
ホテルのフルーツで、ぜひ食べて頂きたいのがパインです。
とっても甘いので、おすすめです。

コスパ最強ランチ!グランメールリゾートのお得なランチ料金

沖縄県中部の沖縄市にあるオキナワグランメールリゾートのレストランは「ドレスダイナー」です。
高台にあるホテルのレストランからは、東海岸を眺めながら食事を楽しむことができます。

ドレスダイナーでのランチビュッフェのメインは、焼き立てのステーキです。
出来立ての柔らかいステーキは、いろいろなソースで食べることができるので、自分好みのステーキを楽しめます。

ステーキが食べ放題なので、気になるのは料金ですね。
ランチビュッフェの料金は、平日と土日祝でかわるので、行かれる前に料金のチェックもして下さいね。

<ドレスダイナーのランチビュッフェ>
【料金】
平 日:大人 2,500円 / 6歳~11歳 1,100円 / 3歳~5歳 550円 / 2歳以下 無料
土日祝:大人 2,800円 / 6歳~11歳 1,200円 / 3歳~5歳 550円 / 2歳以下 無料
【時間】
平 日:11:30~15:00(最終入店 14:00)
土日祝:11:30~15:30(最終入店 14:30)
オキナワグランメールリゾートのランチビュッフェの料金は、他のホテルに比べてリーズな料金なので、気軽にランチビュッフェを楽しむことができます。
柔らかい出来立てのステーキを食べることができるので、とってもお得なランチビュッフェです。

オキナワグランメールリゾートのまとめ

ホテル名 オキナワグランメールリゾート
(読み) おきなわぐらんめーるりぞーと
特 色 イオンモール沖縄ライカムまで車で5分!ディープな沖縄を楽しめるコザ(沖縄市)の高台に佇むホテル
料 金 1947円~
住 所 〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀2丁目8番1号
電 話 098-931-1500
FAX 098-931-1509
最寄駅 那覇空港
アクセス 那覇空港から車で約50分。
駐車場 有り 240台 無料 先着順
投稿件数 1800件
★の数 (総合): 4.54
楽天ウェブサービスセンター

この「オキナワグランメールリゾート」のレストラン「ドレスダイナー」のランチビュッフェのメニューについては、いかがだったでしょうか?

ライブキッチンで、目の前で作ってくれるステーキは、とっても柔らかくて美味しかったです。
何度も、ステーキコーナーに並んでしまいました。

カレーコーナーでは、トッピングの種類がたくさんあるので、すきなトッピングを組み合わせてカレーを作るのがとても楽しかったです。

この「オキナワグランメールリゾート」に宿泊するなら、ANAやJAL楽のパックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得ですよ。 ⇩⇩⇩

実は、オキナワグランメールリゾートは、春季キャンプ時にプロ野球の広島カープの選手たちの宿泊ホテルになっています。
沖縄市にある「コザしんきんスタジアム」で、毎年2月に春季キャンプが行われています。

カープの選手たちが、キャンプ時に訪れる「広島焼」のお店があります。 ⇩⇩⇩

広島カープの選手も来る!赤いへるめっとのお好み焼きメニューは?サインもいっぱい!
沖縄県沖縄市の比屋根(ひやごん)にある「赤いへるめっと」は、鉄板居酒屋&広島お好み焼きのお店です。 住宅街の中にある美味しい広島焼を食べる事が出来ます。 なぜ沖縄市に広島焼き⁈と思ったんですが、広島カープの春季キャンプ時に広島の選手たちが宿...

こちらの赤いへるめっとの店内には、ファン必見の広島カープの選手たちのサインがたくさん飾られていました。

他にも、沖縄市のグランメールリゾートの周辺には、美味しい食事ができるお店がたくさんあります。

沖縄そばのおいしいお店をご紹介します。
麺を選ぶ事ができる「うゎちち」について詳しくはこちらから⇩⇩⇩

美味しいパスタのお店をご紹介します。
本格パスタを味わえるパスタ屋さんは、こちらから ⇩⇩⇩

創作パスタを楽しめるお店はこちらから ⇩⇩⇩

沖縄市のおすすめについて詳しくはこちらから ⇩⇩⇩    ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
ホテル
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました