沖縄北部に誕生するテーマパーク「ジャングリア」。
ジャングリアでの冒険を最大限に楽しむには、宿泊先選びがカギです。
せっかく沖縄の豊かな自然の中で遊ぶなら、ホテルもその自然を感じられる場所がいいですよね。
そこで今回ご紹介したいのが、ジャングリアからほど近い今帰仁村にたたずむ、知る人ぞ知る隠れ家「素泊まりの宿 かえるやぁ」です。
ここでは、沖縄の伝統的な家屋をイメージした温かみのある空間で、都会の忙しさから離れた静かなひとときを過ごすことができます。
ただ泊まるだけでなく、まるで沖縄に暮らしているかのような体験ができるのが魅力です。
キッチンが完備されているので、地元の食材を調達して自炊を楽しむこともできますし、広々とした庭で満天の星空を眺めながら語り合うのも素敵です。
ジャングリアでアクティブに過ごした一日の終わりには、きっと「素泊まりの宿 かえるやぁ」の穏やかな空気が心身ともにリフレッシュさせてくれるでしょう。
この記事では、ジャングリア沖縄近くの宿泊施設の「素泊まりの宿 かえるやぁ」の特徴についてご紹介します。
また、この宿泊施設の部屋の様子やアクセスについてもお知らせします。
ジャングリア沖縄に行かれる予定の方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ジャングリア近くで宿泊!「かえるやぁ」のお部屋の様子
「素泊まりの宿 かえるやぁ」の【お部屋】は、まるで沖縄の古民家に帰ってきたような温かさで迎えてくれます。
新築ながらも昔ながらの畳部屋は、足を伸ばして、『島時間』をのんびり味わうことができます。
余計な飾りのないシンプルな庭付きの一軒家で、高い天井が開放感を演出し、旅の疲れを癒してくれます。
キッチンにはIHクッキングヒーターや調理器具が揃い、自炊も可能です。
広々としたお風呂で汗を流し、洗濯機も完備しているので長期滞在にもおすすめです。
「素泊まりの宿 かえるやぁ」の設備やアメニティについても充実しています。
【客室】
和室9畳(1K) ※寝具は布団
【設備】
テレビ(chromecast付)・冷暖房完備・IHコンロ・冷蔵庫・電子レンジ
炊飯器・トースター・各種調理器具・食器・調味料完備
バス・温水洗浄便座付トイレ・シャンプー・・リンス・ボディソープ・洗濯機
手洗い用ソープ・アルコール消毒
【貸出】
BBQ器具 ※1.000円
※お庭でBBQをすることができます。
ジャングリア近くの宿泊施設「かえるやぁ」へのアクセス
「素泊まりの宿 かえるやぁ」の【地図・アクセス】は、沖縄自動車道を利用して、車でアクセスすることができます。
那覇空港から宿泊施設のある沖縄県北部へは、帰宅ラッシュ時に、渋滞になりやすいので気を付けてくださいね。
那覇空港から宿泊施設へのアクセス
那覇空港から宿泊施設の「素泊まりの宿かえるやぁ」へのアクセスについてご紹介します。
沖縄自動車道を利用して、約1時間半から2時間ほどかかります。
【那覇空港から「素泊まりの宿かえるやぁ」へのアクセス】
那覇空港を出発し、まずは国道332号を西へ28m進み、すぐに左折してそのまま国道332号を210m進みます。
次に左折して沖縄西海岸道路「那覇西道路/国道58号」に入り、約2.7km直進します。
若狭ICで左折し(曙/新港ふ頭/那覇港臨港道路の表示)、約2.4km進み、(浦添ふ頭の表示)を右折し、そのまま県道82号に約1.7km入ります。
国道330号経由で沖縄自動車道(西原IC/沖縄方面)に入り、「名護方面に」向かいます。
沖縄自動車道の「許田IC」を降りたら、「国道58号/県道71号」を進み、そのまま国道58号を約7.8km直進します。
左折して国道449号に入り(本部方面の表示)、屋部(東)交差点を右折し、450m進んだら、左折します。
為又(北)交差点を左折して県道84号に入り、約5.1km進み、右折して約4.9km進んだ後、左折して国道505号に入り、約1.5km直進します。
最後に右折すると、目的地である「素泊まりの宿かえるやぁ」が前方右側に見えてきます。
住 所:沖縄県国頭郡国頭郡今帰仁村諸志1464
駐車場: 無料
マップコード:553 113 137*41
【チェックイン・チェックアウト情報】
チェックイン :15:00 ※最終チェックイン時刻 : 22:00
チェックアウト:10:00
ジャングリア近くの宿泊施設からジャングリアへのアクセス
ジャングリア近くの宿泊施設の「素泊まりの宿かえるやぁ」から、テーマパークの「ジャングリア沖縄」へのアクセスについてご紹介します。
【「素泊まりの宿かえるやぁ」からジャングリア沖縄へのアクセス】
「素泊まりの宿かえるやぁ」を出発し、宿泊施設から南へ約91メートルほど進み、左折して国道505号に入ります。
そのまま車で5分ほど直進し、「仲宗根(西)交差点」を右折して県道72号に入ります。(屋部の表示)
県道72号を約3.3キロメートルほど、道なりに進み、「呉我山差点」を左折して県道123号に入ります。
1.1キロメートルほど進んで右折し、約2.1キロメートルほど進むと、右側に「ジャングリア沖縄」が見えてきます。
新しいテーマパークのジャングリア沖縄!についてはこちらから>>
ジャングリア沖縄周辺の道路は片側一車線が多く、そのため渋滞が起こりやすいです。
昼は那覇空港などから来る観光客が到着する時間で、夕方はパークを楽しんだ人たちが一斉に帰る時間だからですね。
たくさんの車が一気に集まることで、狭い道路ではすぐに混雑してしまうんです。
ジャングリア沖縄へのアクセスと渋滞情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
ジャングリア近くの宿泊施設「かえるやぁ」のまとめ
ジャングリア近くの宿泊施設の「素泊まりの宿 かえるやぁ」については、いかがだったでしょうか。
沖縄北部で誕生する新たなエンターテイメント、ジャングリアでの興奮と感動の余韻に浸りながら、心身ともにリラックスできる場所として、今回ご紹介した「素泊まりの宿 かえるやぁ」はオススメの宿泊施設です。
沖縄の自然と一体になれるような穏やかな環境、そして暮らすように滞在できる自由度の高さは、きっと旅の満足度を一層高めてくれます。
ジャングリアでの忘れられない思い出を、この隠れ家のような宿でゆっくりと振り返り、次の冒険への活力を養ってください。
長期滞在にも対応しているので、沖縄北部を拠点にじっくりと観光を楽しみたい方にもおすすめです。
ジャングリアと「かえるやぁ」で、あなただけの特別な沖縄体験をぜひ。
他にも、ジャングリア沖縄の近くのホテルやいろいろな宿泊施設があるので、チェックしてみてくださいね。 ⇩⇩⇩
沖縄で人気のお土産について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩
コメント