沖縄観光でジャングリアと一緒に【もとぶ元気村】でイルカふれあい体験!

2025年夏にオープンする新テーマパークの「ジャングリア沖縄」の近くで、沖縄の魅力を満喫できるスポットがあります。

今回ご紹介するのは、ジャングリア沖縄周辺の観光をさらに充実させる、体験型のもとぶ元気村です。

「もとぶ元気村」は、小さなお子さんから大人まで、誰もが一日中遊び尽くせる体感型のエンターテイメント施設です。
その数なんと、約50種類もの豊富な体験プログラムが用意されているんです。

例えば、透き通った海でのマリンスポーツでは、小さいお子さんから大人まで楽しめるメニューが満載です。
小さなお子さんでも体験できるイルカとふれあえるドルフィンプログラムもあるので、間近でイルカの愛らしさを感じられる貴重な体験をすることができます。

ジャングリア沖縄の近くのホテルでの滞在を計画中の方にとって、「もとぶ元気村」は、テーマパークの興奮に加えて、沖縄ならではの自然や文化を満喫できる絶好のスポットです。

ぜひ、旅のスケジュールに「もとぶ元気村」を加えて、沖縄の魅力を余すところなく体験してみてくださいね。

もとぶ元気村の近くのホテルの「マリンピアザオキナワ」を拠点にすれば、移動もスムーズで、より充実した沖縄北部観光を楽しむことができます。
沖縄県本島北部で人気の美ら海水族館の近くのホテルなので、ジャングリア以外の楽しみ方も出来るおすすめのホテルです。

この「マリンピアザオキナワ」に宿泊するなら、ANAやJALの楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得に宿泊できますよ。 ⇩⇩⇩

この記事では、ジャングリア沖縄と一緒に楽しむことができる「もとぶ元気村」のドルフィンプログラムについてご紹介します。

ジャングリア沖縄からもアクセスしやすく、もとぶ元気村の近くのホテルの「マリンピアザオキナワ」についても一緒にご紹介します。

ジャングリア沖縄や沖縄観光に行かれる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ジャングリア沖縄周辺のもとぶ元気村!

まずは、沖縄県北部にある「もとぶ元気村」の様子が分かる動画があるので、どんな所か見てみましょう。

かわいいイルカと触れ合えるドルフィンプログラムやマリンアクティビティなど、いろいろな体験の出来る体感型のエンターテイメント施設です。

ジャングリア沖縄で、思いっきり遊んで、もとぶ元気村で沖縄を満喫したい方におすすめの施設です。

【もとぶ元気村】
営 業 時 間   :8:00~18:00
入 園 料 :無料 ※プログラムは有料
定 休 日 :なし
住    所:沖縄県国頭郡本部町字浜元410
電    話:0980-51-7878
駐 車 場 :乗用車55台 / 無料
マップコード:553 016 707*68
「元気村のふれあい動物園」では、やぎ、うま、ひつじなど、たくさんの愛らしい動物たちがのんびりと過ごしています。
入場料は無料なので、気軽に立ち寄って、いろいろな動物たちとのふれあうことができます。
他にも「もとぶ元気村」では、アクティブな体験以外にも沖縄の文化体験もできます。
沖縄の伝統文化の紅型(びんがた)や守り神のシーサー作りなど、沖縄のお土産にピッタリの体験をすることも出来ます。

ジャングリア近くでドルフィンプログラム体験!

もとぶ元気村のイルカに触れ合えるドルフィンプログラムの動画があるので見てみましょう。

イルカと触れ合うことのできるドルフィンプログラムは、小さいお子さんでも参加できるので、お子さんと一緒に楽しむことができます。

ドルフィンエンカウンター

ドルフィンエンカウンターでは、小さなお子さんも安心して、浅瀬でイルカとふれあい、楽しく学べる体験ができます。

イルカとゲームをしたりと遊びながら、その生態について学ぶことができます。
小さなお子様でも安心してイルカとの特別な時間を過ごせる、おすすめのプログラムです。

【ドルフィンエンカウンター】

開始時間:9:30 / 11:30 / 14:00
※10月1日~2月28日は、9:30の開催なし
所要時間:50分
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)
料  金:9,000円
※4月29日~5月6日 / 6月1日~9月30日は、11,000円

ドルフィンスイム

「ドルフィンスイム」は、イルカと遊び、一緒に泳ぐことができる特別なプログラムです。
丁寧なレクチャーの後、いよいよ海の中でイルカと触れ合う感動の体験ができます。

身長110cm以上の方は、プログラムの最後にイルカの背びれにつかまって、一緒に泳ぐエキサイティングな体験も楽しめます。
イルカとの距離がぐっと近づく、ふれあい度MAXのプログラムです。

【ドルフィンスイム】

開始時間:10:30 / 13:00 / 15:00
※10月1日~2月28日は、15:00開催なし
所要時間:50分
料  金:17,000
※4月29日~5月6日 / 6月1日~9月30日は、19,000円
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)
※身長110cm以上の方は、イルカと一緒に泳ぐことがです。

ドルフィン・デライト

1日1組限定の貸切ドルフィン体験ができます。

「イルカともっと遊びたい!」「もっと一緒に泳ぎたい!」そんな願いを叶える、1日1組限定の贅沢な貸切プラン「ドルフィン・デライト」が登場しました。
家族やグループだけでイルカたちを独占し、他のお客様に気兼ねなく、より濃密なふれあいやスイム体験を満喫できます。

【ドルフィン・デライト】 ※(期間限定)
開催期間:4月1日~4月28日・5月7日~6月30日・10月1日~2月28日
開始時間:9:30
所要時間:50分
料  金:98,000円 ※1組5名まで
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)
※身長110cm以上の方は、イルカと一緒に泳ぐことがです。

スマイルドルフィン

「スマイルドルフィン」は、海に入ることなく、陸の上からイルカと触れ合えるプログラムです。
イルカについて学んだ後、間近でイルカとコミュニケーションを取ることができます。
寒い冬でも安心して楽しめる、冬季限定のイルカとふれあえるプログラムです。

【スマイルドルフィン】 ※(期間限定)
開催期間:11月1日~2月28日
開始時間:9:00 / 15:00
所要時間:30分
料  金:6,000円
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)

おはようドルフィン

毎朝行われているイルカたちの健康管理の様子を間近で見学できるツアーです。
普段は見られないイルカたちの朝のルーティンを観察し、元気な姿に会いに行くことができます。

【おはようドルフィン】
開始時間:8:30
所要時間:20分
料  金:1,200円
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)

ドルフィンウォーキングツアー

「ドルフィンウォーキングツアー」は、自由気ままに過ごすイルカたちの様子を、すぐ目の前で観察できる見学プログラムです。
プールサイドから気軽にイルカたちを眺め、愛らしい姿やユニークな行動を写真に収めることができます。

【ドルフィンウォーキングツアー】
開始時間:
11:00 / 16:00
所要時間:20分
料  金:1,500
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)

もぐもぐピクニック

「もぐもぐピクニック」では、イルカ・ウミガメ・リクガメに、新しく仲間入りしたヤギとウサギの食事タイムを観察することができます!

それぞれの動物たちがどんな風にご飯を食べるのか、その違いを間近で見られる貴重な体験ができるので、小さなお子さんにもぴったりの、わくわくするプログラムです。

【もぐもぐピクニック】
開始時間:
9:00 / 12:30 / 15:30
※10月1日~2月28日は、9:00の開催なし
所要時間:40分
料  金:4,000円
対象年齢:0歳以上 ※5歳までは保護者同伴(有料)

ジャングリア近くのホテルでもとぶ元気村も満喫!

今回ご紹介した「もとぶ元気村」では、小さいお子さんでも楽しむことの出来るいろいろなプログラムが用意されているので、ジャングリア沖縄と一緒に楽しむことができます。

「もとぶ元気村」の近くのホテルの「マリンピアザオキナワ」では、イルカとの触れ合いやマリンアクティビティを満喫できるので、お子さんの笑顔があふれること間違いなしです!

もとぶ元気村からホテルには、徒歩約3分ほどで戻れるので、広々とした和洋室でゆったりとくつろぐことができます。

全室オーシャンビューの客室からは美しい海が望め、リゾート気分も満点です。
ジャングリア沖縄へのアクセスも便利で、観光の拠点としての立地も抜群です。
マリンピアザオキナワを拠点に、ジャングリア沖縄やもとぶ元気村での体験と合わせて、沖縄観光を楽しむことができます。

もとぶ元気村近くのホテル「マリンピアザオキナワ」について、詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

また、「マリンピアザオキナワ」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
飛行機の交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けちゃいますよ。⇩⇩⇩

ジャングリアからもとぶ元気村へのアクセス

ジャングリア沖縄からもとぶ元気村やマリンピアザオキナワへのアクセスには、上の地図のように県道123号から県道84号線を渡るルートが示されますが、実際には、県道84号線が渋滞になる可能性があるので、上から回るルートの県道72号線から国道505号線で向かうルートをおすすめします。 ⇩⇩⇩

【ジャングリア沖縄からもとぶ元気村へのアクセス】

ジャングリア沖縄から、もとぶ元気村へ向かうルートをご案内します。
まず、ジャングリアを出発し、県道72号線を仲宗根方面へ進むと、県道123号線との交差点があるので左折します。
そのまま県道123号線を進むと、呉我山(ごがやま)交差点に差し掛かりますので、ここを右折して再び県道72号線に入ります。
県道72号線を進むと、国道505号線との交差点である仲宗根(西)交差点が見えてきますので、海洋博公園の表示に従い左折して国道505号線に入ります。

国道505号線を進むと、県道114号線との浦崎交差点に到着するで、ここを右折して県道114号線に入ります。
県道114号線を進んだら左折し、その後は案内に従って進むと、もとぶ元気村に到着します。

ジャングリア沖縄の周辺の道は、片道一車線なので、渋滞になる可能性があります。
ジャングリアの気になる渋滞について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

マリンピアザオキナワへ宿泊の場合

もとぶ元気村近くのホテルの「マリンピアザオキナワ」に宿泊の方は、もとぶ元気村に入らず、マリンピアザオキナワまで行ってください。

もとぶ元気村が見えたらそのまま左手に道なりに進むと、マリンピアザオキナワへ行くことができます。

まとめ

ホテル名 マリンピアザオキナワ
(読み) まりんぴあざ おきなわ
特 色 客室、レストラン、大浴場全てオーシャンビュー
料 金 5000円~
住 所 〒905-0216 沖縄県国頭郡本部町浜元410
電 話 0980-48-3000
FAX 0980-48-2969
最寄駅 那覇空港
アクセス 那覇空港より車で約120分
駐車場 有り 55台(大型バス10台) 無料 先着順
投稿件数 530件
★の数 (総合): 4.19
楽天ウェブサービスセンター

ジャングリア沖縄からもアクセスしやすい「もとぶ元気村」では、様々なドルフィンプログラムが用意されているので、特別な体験を楽しむことができます。

小さなお子さん連れには、浅瀬でのふれあいや陸からの観察ができるので、安心して参加することができます。

アクティブ派には、イルカと一緒に泳ぐ感動体験がおすすめです。
1日1組限定の貸切プランなら、家族やグループだけで贅沢な時間を過ごせます。

早朝の健康チェック見学や、自由なイルカの観察ツアーも魅力です。
ジャングリアの興奮と合わせて、元気村でイルカとの癒やしのひとときを過ごせば、沖縄旅行もっと楽しくなりますね。

今回は、ジャングリア沖縄やもとぶ元気村近くのホテルのマリンピアザオキナワも一緒にご紹介しました。

「マリンピアザオキナワ」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得ですよ。 ⇩⇩⇩

話題のテーマパークのジャングリア沖縄について、詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

もとぶ元気村近くには、美ら海水族館もあります。
車で約4分ほどでアクセスできるので、ジャングリアやもとぶ元気村と一緒に合わせて沖縄観光を楽しむのもいいですね。

美ら海水族館のお得情報について詳しくはこちらから ⇩⇩⇩

沖縄のお取り寄せグルメについてはこちらから ⇩⇩⇩    ⇩⇩⇩

この記事を書いた人
ひなた

ひなたです。
私は旅行に行くのが大好きです。
綺麗な景色を見たり、美味しい物を食べたり
旅行に行くのって楽しいですね。
まだまだ、行ったことのない場所が沢山あります。
行かなかった事を後悔しないように、
今までに行ったことのない場所にも行ってみたいです。
最高の人生を送るために楽しみたいと思っています。

ひなたをフォローする
ジャングリア
ひなたをフォローする
最高の思い出を作る旅案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました